外国語活動の授業づくり―学級担任の実践から学ぶ基本の指導技術(hito*yume book) [単行本]
    • 外国語活動の授業づくり―学級担任の実践から学ぶ基本の指導技術(hito*yume book) [単行本]

    • ¥1,98060 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月7日木曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009001723800

外国語活動の授業づくり―学級担任の実践から学ぶ基本の指導技術(hito*yume book) [単行本]

価格:¥1,980(税込)
ゴールドポイント:60 ゴールドポイント(3%還元)(¥60相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月7日木曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:文溪堂
販売開始日: 2012/11/01
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

外国語活動の授業づくり―学級担任の実践から学ぶ基本の指導技術(hito*yume book) の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    “Hi,friends!”を使った授業実践1単元×2学年分を収録。年間指導計画→単元計画→学習指導案→実践記録。基本的なゲーム活動の手順、“Hi,friends!”デジタル教材の活用法を詳しく解説。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    特別座談会 外国語活動をやってわかったこと。これからの課題
    外国語活動を充実させるために
    第1章 実践を見てみよう(5年“Hi,friends!1”Lesson3:How many?
    6年“Hi,friends!2”Lesson1:Do you have“a”?)
    第2章 学級担任が実践するための「基礎・基本」を押さえよう(学級担任として知っておきたい指導の基礎・基本
    デジタル教材を活用する)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    直山 木綿子(ナオヤマ ユウコ)
    文部科学省初等中等教育局教育課程課・国際教育課教科調査官。国立教育政策研究所教育課程研究センター研究開発部教育課程調査官。英語科教諭として京都市立中学校2校に勤務、京都市立永松記念教育センター(現・京都市総合教育センター)研究課研究員、京都市総合教育センターカリキュラム開発支援センター初等英語担当指導主事、京都市総合教育センター指導室初等英語担当指導主事、京都市教育委員会学校指導課・教育センター指導室小中連携英語教育担当指導主事として、英語活動カリキュラム・教材開発、英語活動研修に携わる

外国語活動の授業づくり―学級担任の実践から学ぶ基本の指導技術(hito*yume book) の商品スペック

商品仕様
出版社名:文溪堂
著者名:直山 木綿子(監修)
発行年月日:2012/10
ISBN-10:4894237997
ISBN-13:9784894237995
判型:B5
対象:専門
発行形態:単行本
内容:教育
ページ数:111ページ
縦:26cm
その他:付属資料:別冊1
他の文溪堂の書籍を探す

    文溪堂 外国語活動の授業づくり―学級担任の実践から学ぶ基本の指導技術(hito*yume book) [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!