読む力が育つ「おもしろ見つけ」―読者反応理論を取り入れた物語の授業 [単行本]

販売休止中です

    • 読む力が育つ「おもしろ見つけ」―読者反応理論を取り入れた物語の授業 [単行本]

    • ¥2,42073 ゴールドポイント(3%還元)
100000009001723841

読む力が育つ「おもしろ見つけ」―読者反応理論を取り入れた物語の授業 [単行本]

価格:¥2,420(税込)
ゴールドポイント:73 ゴールドポイント(3%還元)(¥73相当)
日本全国配達料金無料
出版社:三省堂
販売開始日: 2012/11/10
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

読む力が育つ「おもしろ見つけ」―読者反応理論を取り入れた物語の授業 の 商品概要

  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 理論編(読むことの教育の構想
    「物語を読むって、おもしろい。」と、子どもがつぶやく授業をつくる)
    第2章 実践編(おおきなかぶ―おもしろ見つけに挑戦する
    あいしているから―価値ある反応を身に付け、主人公の変化を読み味わう
    夕日のしずく―気持ち反応を中心に、きりんとありの交流を読み味わう
    お手紙―言葉に立ち止まって反応し、登場人物の心の交流や変化を読み味わう
    きつねのおきゃくさま―多様な反応をしながら、きつねのやさしさを読み味わう
    ピータイルねこ―価値ある反応を生み出しながら、人物同士の関係や主人公の変化を読み味わう
    うさぎのさいばん―特長ある仕掛けに根ざした「比べ反応」を中心に、登場人物の知恵や考えの違いを読み味わう
    おにたのぼうし―多様な反応をつなぎながら、やさしさの象徴的な表現を読み味わう
    白いぼうし―言葉を根拠にした反応で、主人公のやさしさやふしぎな世界を読み味わう
    いわたくんちのおばあちゃん―描写表現や人物の関係に根ざした反応を発揮して、親子の愛情を読み味わう
    ごんぎつね―表現に即して反応を深化させながら、心のつながりを読み味わう
    あたまにつまった石ころが―身に付けたおもしろ反応を使って、グループで伝記を読み味わう
    カニモトくん―自分の生活経験に根ざした反応を中心に、物語を読み味わう
    競走―「変化反応」「関係反応」を中心に、次第に心のつながりを深めていく人物の関係を読み味わう
    大造じいさんとガン―「視点」を拠り所に「変化反応」を発揮し、大造じいさんの心情の変化を読み味わう
    竜―作者との対話反応を発揮しながら創作民話を読み味わう
    雪わたり―「作者との対話反応」を使いながら、主人公ときつねとの心の通い合いや宮沢賢治の願いを読み味わう)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    田中 智生(タナカ ノリオ)
    岡山・小学校の国語を語る会代表

読む力が育つ「おもしろ見つけ」―読者反応理論を取り入れた物語の授業 の商品スペック

商品仕様
出版社名:三省堂
著者名:田中 智生(監修)/小川 孝司(監修)/岡山・小学校の国語を語る会(編)
発行年月日:2012/11/10
ISBN-10:4385365857
ISBN-13:9784385365855
判型:B5
対象:教養
発行形態:単行本
内容:教育
ページ数:159ページ
縦:26cm
他の三省堂の書籍を探す

    三省堂 読む力が育つ「おもしろ見つけ」―読者反応理論を取り入れた物語の授業 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!