戦前まっ暗のうそ―山本夏彦とその時代〈4〉 [単行本]

販売休止中です

    • 戦前まっ暗のうそ―山本夏彦とその時代〈4〉 [単行本]

    • ¥1,78054 ゴールドポイント(3%還元)
100000009001724282

戦前まっ暗のうそ―山本夏彦とその時代〈4〉 [単行本]

価格:¥1,780(税込)
ゴールドポイント:54 ゴールドポイント(3%還元)(¥54相当)
日本全国配達料金無料
出版社:ワック
販売開始日: 2012/11/12
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

戦前まっ暗のうそ―山本夏彦とその時代〈4〉 [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    歴史というものは、暗くも明るくも語れる。史実の並べ方でどうにでもなるものだ。実際、日本の’30年代は繁栄の時代だった。世間通でしかも人間通。希代のコラムニストのエッセンス。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    「戦前」という時代
    分かりたくない者には通じない(分らない
    鴎外の身長 ほか)
    はやりものはすたりもの(口語文
    半七のことば ほか)
    正義と聞いたら気をつけよ(孝
    「日教組」育ち ほか)
    衆をたのんで横車おして五十年(私は映画と和解していない
    いまインテリたちの天下 ほか)
    明治の語彙
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    山本 夏彦(ヤマモト ナツヒコ)
    大正4(1915)年、東京下谷根岸生まれ。少年期に渡仏後、24歳のときショヴォ「年を歴た鰐の話」を「中央公論」に翻訳・寄稿。戦後工作社を設立し、雑誌「室内」(旧題「木工界」)を創刊。各誌にコラムを長期連載し、盛名を馳せる。昭和59年に菊池寛賞、平成2年に『無想庵物語』で読売文学賞、10年に市川市民文化賞を受賞。最期までコラムを書き続けて平成14(2002)年10月、87歳で逝去

戦前まっ暗のうそ―山本夏彦とその時代〈4〉 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:ワック
著者名:山本 夏彦(著)
発行年月日:2012/11/12
ISBN-10:489831192X
ISBN-13:9784898311929
判型:B6
対象:一般
発行形態:単行本
内容:日本文学評論・随筆
ページ数:368ページ
縦:20cm
他のワックの書籍を探す

    ワック 戦前まっ暗のうそ―山本夏彦とその時代〈4〉 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!