新FMEA技法(信頼性技術叢書) [単行本]
    • 新FMEA技法(信頼性技術叢書) [単行本]

    • ¥3,960119 ゴールドポイント(3%還元)
    • お取り寄せ
100000009001724753

新FMEA技法(信頼性技術叢書) [単行本]

  • 3.0
価格:¥3,960(税込)
ゴールドポイント:119 ゴールドポイント(3%還元)(¥119相当)
お届け日:お取り寄せこの商品は、日時を指定できません。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:日科技連出版社
販売開始日: 2012/11/04
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

新FMEA技法(信頼性技術叢書) [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    FMEAについて全くの初心者でも、FMEA表を設計し、活用する方法が理解できるように身近な事例で、図表を用いて平易に説明し、基本のFMEAを踏まえて、各種の最新の応用例をまとめた。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 信頼性・安全性と未然防止技術
    第2章 FMEAの概要
    第3章 FMEAの進め方
    第4章 FMEAの実際
    第5章 FMEAのデータベース化
    第6章 FMEAの実践
    第7章 三要素FMEAによる信頼性・安全性解析
    第8章 環境安全FMEA
    第9章 FMEAのフロンティア
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    益田 昭彦(マスダ アキヒコ)
    1940年生まれ。電気通信大学大学院博士課程修了。工学博士。現在、帝京科学大学、東京理科大学非常勤講師。工業標準化経済産業大臣表彰、日本品質管理学会品質技術賞、日本信頼性学会奨励賞、IEEE Reliability Japan Chapter Award(2007年信頼性技術功績賞)

    高橋 正弘(タカハシ マサヒロ)
    1983年富士ゼロックス(株)入社。乾式複写技術の研究・技術開発、デジタルカラー複合機の商品開発を経て、3Dデータ連携によるバーチャル設計/生産準備のフロントローディング化、モノ作り革新プロセスの統合・デジタル化など開発生産準備プロセス改革業務に従事。品質機能展開社内講座長。電気学会会員。特許:電子写真技術関連出願75件、取得済み20件、USP8件(2012年3月現在)

    本田 陽広(ホンダ アキヒロ)
    1950年愛知県生まれ。1975年名古屋大学機械工学科修士課程修了、同年(株)デンソーに入社。デンソーにて、1990年までは、ディーゼル技術部にてディーゼル機関列型燃料噴射ポンプの研究開発、設計に従事。異常噴射量特性の研究、キャビテーションエロージョンの早期判定方法の開発を機械学会、流体学会にて発表。デンソー独自の高圧燃料噴射ポンプNB、NE型を量産化。1999年にガソリン技術部に配属、ガソリンエンジン用電子スロットル、フューエルポンプ研究開発

新FMEA技法(信頼性技術叢書) [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:日科技連出版社
著者名:信頼性技術叢書編集委員会(監修)/益田 昭彦(著)/高橋 正弘(著)/本田 陽広(著)
発行年月日:2012/11/04
ISBN-10:4817194421
ISBN-13:9784817194428
判型:A5
対象:専門
発行形態:単行本
内容:工学・工業総記
ページ数:236ページ
縦:21cm
他の日科技連出版社の書籍を探す

    日科技連出版社 新FMEA技法(信頼性技術叢書) [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!