新撰きもの事典 [事典辞典]
    • 新撰きもの事典 [事典辞典]

    • ¥3,30099 ゴールドポイント(3%還元)
    • お取り寄せ日本全国配達料金無料
100000009001724852

新撰きもの事典 [事典辞典]

池田 喜政(編著)筒井 富朗(編著)三村 美奈子(編著)
価格:¥3,300(税込)
ゴールドポイント:99 ゴールドポイント(3%還元)(¥99相当)
お届け日:お取り寄せこの商品は、日時を指定できません。届け先変更]詳しくはこちら
日本全国配達料金無料
出版社:繊研新聞社
販売開始日: 2012/10/30
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

新撰きもの事典 [事典辞典] の 商品概要

  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 全国の織物
    第2章 きもの、帯、小物
    第3章 文様と色
    第4章 技法、悉皆
    第5章 道具、素材
    第6章 和裁
    付録(全国の織と染(マップ)
    きものことわざづくし
    きものの歴史)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    池田 喜政(イケダ ヨシマサ)
    (株)高島屋MD本部DVディビジョン長。1951年横浜生まれ。70年(株)横浜高島屋入社、呉服販売・特販担当、バイヤー、MD本部呉服DVマーチャンダイザーを経て現職。現在、伝統的工芸品産業に関する経済産業省委員会委員、日本伝統工芸士会作品展審査員、全国小紋友禅染色競技会審査員など歴任、織田きもの専門学校講師

    筒井 富朗(ツツイ トミオ)
    1948年京都市生まれ。京都の老舗繊維商社に長年勤務し、グラフィックデザイナー、マーケティング室長として商品企画、販売促進などのプランニングとディレクションに携わる。2011年退社後、その経験と独特の美意識を生かし、きものアナリストとして、和装関係の商品企画やマネージメントを行っている。ブランドプランナー、色彩コーディネーターとしても活躍するかたわら、ユニークなコミュニケーション論や京都論などを発表している

    三村 美奈子(ミムラ ミナコ)
    京都生まれ、京都育ち。繊維総合商社、和装業界紙勤務を経て、繊研新聞社『季刊きもの』のフリーランス記者に。染織を中心とした伝統技術や工芸品の分野での知己を生かし、雑誌や出版物の執筆および編集を手がける。現在は編集プロダクションを主宰し、染織分野はもとより、京都の情報を発信する原稿執筆や雑誌、書籍の制作に携わっている

新撰きもの事典 [事典辞典] の商品スペック

商品仕様
出版社名:繊研新聞社
著者名:池田 喜政(編著)/筒井 富朗(編著)/三村 美奈子(編著)
発行年月日:2012/10/30
ISBN-10:4881242717
ISBN-13:9784881242711
判型:B6
対象:専門
発行形態:事典辞典
内容:商業
ページ数:389ページ
縦:19cm
他の繊研新聞社の書籍を探す

    繊研新聞社 新撰きもの事典 [事典辞典] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!