日本と「異国」の合戦と文学―日本人にとって「異国」とは、合戦とは何か [単行本]
    • 日本と「異国」の合戦と文学―日本人にとって「異国」とは、合戦とは何か [単行本]

    • ¥1,65050 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年7月29日火曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009001724991

日本と「異国」の合戦と文学―日本人にとって「異国」とは、合戦とは何か [単行本]

価格:¥1,650(税込)
ゴールドポイント:50 ゴールドポイント(3%還元)(¥50相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年7月29日火曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:笠間書院
販売開始日: 2012/10/25
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

日本と「異国」の合戦と文学―日本人にとって「異国」とは、合戦とは何か の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    日本人の「異国」認識とはどのようなものか?「異国」との合戦はどのように意識されるのか?2011年12月3日に、青山学院大学で行われたシンポジウムの記録。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1部 趣旨説明(日本人にとって「異国」とは、合戦とは何か)
    第2部 シンポジウム(琉球侵略の歴史叙述―日本の対外意識と「薩琉軍記」
    敗将の異域渡航伝承を巡って―朝夷名義秀・源義経を中心に
    古代・中世における仮想敵国としての新羅
    太閤記・朝鮮軍記物の近代―活字化・近代太閤記・再興記)
    第3部 討議

日本と「異国」の合戦と文学―日本人にとって「異国」とは、合戦とは何か の商品スペック

商品仕様
出版社名:笠間書院
著者名:青山学院大学文学部日本文学科(編)/佐伯 真一(著)/目黒 将史(著)/徳竹 由明(著)/松本 真輔(著)/金 時徳(著)
発行年月日:2012/10/25
ISBN-10:4305706776
ISBN-13:9784305706775
判型:B6
対象:一般
発行形態:単行本
内容:日本文学評論・随筆
ページ数:222ページ
縦:19cm
他の笠間書院の書籍を探す

    笠間書院 日本と「異国」の合戦と文学―日本人にとって「異国」とは、合戦とは何か [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!