引き出す力―ソーシャル時代をかしこく生き抜くための、セルフプロデュース術 [単行本]
    • 引き出す力―ソーシャル時代をかしこく生き抜くための、セルフプロデュース術 [単行本]

    • ¥1,43043 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月6日水曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009001725047

引き出す力―ソーシャル時代をかしこく生き抜くための、セルフプロデュース術 [単行本]

価格:¥1,430(税込)
ゴールドポイント:43 ゴールドポイント(3%還元)(¥43相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月6日水曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:総合法令出版
販売開始日: 2012/11/21
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

引き出す力―ソーシャル時代をかしこく生き抜くための、セルフプロデュース術 の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    1万を超えるプロジェクトを手がけてきた人気プロデューサーによる、誰でもできる、自分で自分の可能性をぐんぐん引き出す方法。1%の人だけが知っている、「知らない自分」を引き出すコツ。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    1 「引き出す力」とは?(「引き出す力」は一流の人に共通するキーワード
    誰もがかけがえのない「素材」を持っている ほか)
    2 自分の中の「引き出し」を意識する(自分のイメージを、捨てよう
    「むき身」になることを恐れない ほか)
    3 「引き出し」を使ってみる(「引き出し」を整理する
    想像力を働かせる ほか)
    4 「引き出す」ときの注意点(「引き出し」続ける
    「引き出し」は開けすぎない ほか)
    5 「引き出す力」で引き出される力(自分から、「発信していく力」
    変化に気づく「察知力」 ほか)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    おち まさと(オチ マサト)
    1965年12月23日東京都生まれ。プロデューサー。数多くの人気テレビ番組やウェブサイトの企画・プロデュースをはじめ、ファッションコラボや多岐にわたる様々な企業ブランディング・プロモーションを手掛けるオールラウンドプロデューサーとして活躍中。著書も多数出版し、企業・学校などでも講演活動を行う。「対談の名手」として雑誌や書籍のインタビュアーを務めることが多い。慶應義塾大学大学院メディアデザイン研究科非常勤講師、慶應丸の内シティキャンパス客員講師、厚生労働省「イクメンプロジェクト」推進メンバー、経済産業省「平成24年度クール・ジャパン戦略推進事業」第三者審査委員会委員、「企業マッチンググランプリ」総合プロデュースも務める

引き出す力―ソーシャル時代をかしこく生き抜くための、セルフプロデュース術 の商品スペック

商品仕様
出版社名:総合法令出版
著者名:おち まさと(著)
発行年月日:2012/11/21
ISBN-10:4862803342
ISBN-13:9784862803344
判型:B6
対象:一般
発行形態:単行本
内容:社会科学総記
ページ数:206ページ
縦:19cm
他の総合法令出版の書籍を探す

    総合法令出版 引き出す力―ソーシャル時代をかしこく生き抜くための、セルフプロデュース術 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!