改革開放の申し子たち―そこに日本式教育があった [単行本]

販売休止中です

    • 改革開放の申し子たち―そこに日本式教育があった [単行本]

    • ¥2,20066 ゴールドポイント(3%還元)
100000009001725146

改革開放の申し子たち―そこに日本式教育があった [単行本]

価格:¥2,200(税込)
ゴールドポイント:66 ゴールドポイント(3%還元)(¥66相当)
日本全国配達料金無料
出版社:グローバルメディア
販売開始日: 2012/10/17
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

改革開放の申し子たち―そこに日本式教育があった [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    1979年、日本両国政府間事業として設立された中国赴日本国留学生予備学校、日本留学を命じられた改革開放の申し子である若き中国人エリート学生と日中の教員が参集した。日本語が全くできない学生、戦中の記憶が生々しく、お互いの文化・国情がわからず、戸惑う教員。しかし、彼らが下した教育方法は日本語による日本式教育であった。教育実態と苦悩を超えた喜びを解明し、一教育機関が日中関係に与えた影響と日中教育文化交流のあり方を論じた注目の書である。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 中国人日本留学生百年
    第2章 中華人民共和国の建国から文化大革命まで
    第3章 日本留学の始まりと中国赴日本国留学生予備学校設立へ
    第4章 中国赴日本国留学生予備学校の教育実態
    第5章 中国赴日本国留学生予備学校の特質
    終章 日中教育文化交流史における中国赴日本国留学生予備学校の役割・意義
    付論 新疆班―新疆ウイグル自治区政府派遣学生
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    酒井 順一郎(サカイ ジュンイチロウ)
    国立大学法人総合研究大学院大学文化科学研究科国際日本専攻博士課程修了、博士(学術)。現在、長崎外国語大学教授、東北師範大学中国赴日本国留学生予備学校客員教授

改革開放の申し子たち―そこに日本式教育があった [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:冬至書房
著者名:酒井 順一郎(著)
発行年月日:2012/10/17
ISBN-10:488582186X
ISBN-13:9784885821868
判型:A5
対象:専門
発行形態:単行本
内容:教育
ページ数:213ページ
縦:21cm
他のグローバルメディアの書籍を探す

    グローバルメディア 改革開放の申し子たち―そこに日本式教育があった [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!