美しいしぐさ教室―社会で恥をかかないマナーの本 [単行本]

販売休止中です

    • 美しいしぐさ教室―社会で恥をかかないマナーの本 [単行本]

    • ¥1,43043 ゴールドポイント(3%還元)
100000009001726790

美しいしぐさ教室―社会で恥をかかないマナーの本 [単行本]

価格:¥1,430(税込)
ゴールドポイント:43 ゴールドポイント(3%還元)(¥43相当)
日本全国配達料金無料
出版社:洋泉社
販売開始日: 2012/12/06
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

美しいしぐさ教室―社会で恥をかかないマナーの本 [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    いつもの何気ない所作から「だらしない」「仕事を任せられない」と思われている!何より人を美しく見せるのは、その人のしぐさ、動作です。しぐさには心のあり方、教養が表れます。仕事の中で、日々の生活で、一緒にいる人がどのようにしたら気持ちよく過ごせるかを思いやりの心で考えると、美しいしぐさが身につくはずです。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    1限目 基本のしぐさ(立ち方・歩き方―基本がなっていないと何をやっても“しぐさブス”立ち方、歩き方が自分を映し出す
    座り方―がさつな人は座るときに音がする 心のあり方は座り方に表れる ほか)
    2限目 社内でのしぐさ(書類などの受け渡し―渡された相手になって考えよ!気遣いが仕事をスムーズにする
    デスクでの作業―あなたのクセにイライラしている人もいる!ちょっとしたクセが気になることも ほか)
    3限目 食事のシーン(食事の席につく―食事のマナーは料理が出てくる前から 食事の席の振る舞いは自分自身を表す
    和食―育ちが一番出てしまう食事シーン 食事の仕方で教養と育ちがわかる ほか)
    4限目 訪問のしぐさ(玄関にて―礼儀知らずには遊びに来てほしくない!相手のものを丁寧に扱う
    和室に通されたら―座布団の座り方、知ってますか?相手の好意を受け取って振る舞う ほか)
    5限目 日常のしぐさ(電車・車にて―何気ないしぐさがまわりの人の迷惑に 常識プラス思いやりを
    ショッピング―人の多い場所では迷惑をかけないのが基本!店側の気持ちを考えて行動する ほか)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    岩下 宣子(イワシタ ノリコ)
    現代礼法研究所主宰。NPOマナー教育サポート協会理事長。全日本作法会の故・内田宗輝氏、小笠原流の故・小笠原清信氏のもとで学ぶ。マナーデザイナーとして企業、学校、公共団体などでの指導、研修、講演や本の執筆・監修を行う

美しいしぐさ教室―社会で恥をかかないマナーの本 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:洋泉社
著者名:岩下 宣子(監修)
発行年月日:2012/12/06
ISBN-10:480030024X
ISBN-13:9784800300249
判型:B6
対象:一般
発行形態:単行本
内容:社会科学総記
ページ数:159ページ
縦:19cm
他の洋泉社の書籍を探す

    洋泉社 美しいしぐさ教室―社会で恥をかかないマナーの本 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!