発達心理学の脱構築 [単行本]
    • 発達心理学の脱構築 [単行本]

    • ¥7,150215 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月4日月曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009001727370

発達心理学の脱構築 [単行本]

価格:¥7,150(税込)
ゴールドポイント:215 ゴールドポイント(3%還元)(¥215相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月4日月曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:ミネルヴァ書房
販売開始日: 2012/11/30
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

発達心理学の脱構築 [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    本書は、既存の発達心理学を解体し、新たな発達心理学をつくることを目指して書かれたものである。私たちが普遍的なものと見なしがちな「発達」という現象を根本的に問い直し、「子ども」、「女性」、「男性」、「大人」等の概念が社会的に構築されているものだということを、歴史的な経緯や現在の社会の状況を詳しく観察することによって、明らかにしてゆく。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    起源
    第1部 主題の構成(乳幼児期を研究する
    社会性を帰属させる
    子どもについての言説
    模範(models)と混乱(muddles):乳幼児期のジレンマ)
    第2部 社会的発達と養育の構造(なじみのある仮定
    愛の絆―愛着のジレンマ
    父親の関与)
    第3部 コミュニケーションの発達(言語を話す
    育児の会話の言説
    発達研究における言語と権力)
    第4部 認知発達―合理性をつくる(Piaget,Vygotskyそして発達心理学
    子ども中心の教育―移行と連続
    道徳性と発達の目標)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    バーマン,エリカ(バーマン,エリカ/Burman,Erica)
    マンチェスター・メトロポリタン大学心理学科教授。専門は、フェミニスト心理学、批判心理学、ディスコース分析。心理学、女性学を教えるかたわら、当大学を拠点とするディスコースユニット研究会の主要メンバーとして活躍。また、世界各国の研究者と連携しながら、弱者の視点から女性や子どもについて研究を行うアクティビストでもある

    青野 篤子(アオノ アツコ)
    福山大学人間文化学部教授

    村本 邦子(ムラモト クニコ)
    立命館大学大学院応用人間科学研究科教授

発達心理学の脱構築 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:ミネルヴァ書房 ※出版地:京都
著者名:エリカ バーマン(著)/青野 篤子(監訳)/村本 邦子(監訳)
発行年月日:2012/11/30
ISBN-10:4623064980
ISBN-13:9784623064984
判型:B5
対象:専門
発行形態:単行本
内容:心理学
ページ数:449ページ
縦:22cm
その他:原書第二版 原書名: Deconstructing Developmental Psychology,Second Edition〈Burman,Erica〉
他のミネルヴァ書房の書籍を探す

    ミネルヴァ書房 発達心理学の脱構築 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!