誰でもわかる熊谷式3段階認知症治療介護ガイドBOOK [単行本]

販売休止中です

    • 誰でもわかる熊谷式3段階認知症治療介護ガイドBOOK [単行本]

    • ¥2,64080 ゴールドポイント(3%還元)
100000009001727498

誰でもわかる熊谷式3段階認知症治療介護ガイドBOOK [単行本]

価格:¥2,640(税込)
ゴールドポイント:80 ゴールドポイント(3%還元)(¥80相当)
日本全国配達料金無料
出版社:国際商業出版
販売開始日: 2012/10/26
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

誰でもわかる熊谷式3段階認知症治療介護ガイドBOOK の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    臨床医が開発した早期発見、早期治療、介護の負担がラクになる新方式。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 基礎編―認知症を理解しよう(アルツハイマー病を知る
    認知症の始まり ほか)
    第2章 実践編―熊谷式3段階認知症治療・介護(初診
    認知症治療へのアプローチ ほか)
    第3章 予備編―アルツハイマー病の発症予防・予防治療を考える(認知症発症前の予防治療
    生活習慣病と認知症との関連)
    第4章 認知症治療・介護にスムーズに取り組むためのQ&A(記憶障害に関する質問をしてもはぐらかされてしまう
    軽度認知障害の段階で治療を始める際の説得方法とは ほか)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    熊谷 頼佳(クマガイ ヨリヨシ)
    1952年東京生まれ。医学博士。日本脳神経外科学会認定専門医、身体障害者福祉法診断指定医、日本医師会認定産業医、認知症サポート医。1977年慶應義塾大学医学部卒業後、東京大学医学部脳神経外科学教室入局。東京警察病院、都立荏原病院、東大医学部附属病院、自衛隊中央病院などの脳神経外科を経て、85年新京浜病院院長、92年京浜病院院長に就任。2000年医療法人社団京浜会設立、2012年理事長就任。公職として、大田区蒲田医師会副会長、大田区入院医療協議会副会長、日本慢性期医療協会理事、東京都病院協会理事、東京都慢性期医療協会理事。医療工学の分野で、頭蓋内圧測定装置(日本光電社製)、1/fゆらぎ低周波治療器(日本メディックス社、学研社製)、海水製富ミネラル補液の作成法を発明。研究実績として、頭蓋内圧測定装置の開発と最適制御理論、脳梗塞予防法としての抗血小板薬療法と血小板凝集能測定、老人性痴呆に対する薬物療法、高齢者における微量元素不足解消の意義など

    南雲 晃彦(ナグモ アキヒコ)
    1954年東京生まれ。医学博士。認定産業医、認定内科医、消化器内視鏡専門医、東邦大学医学部兼任講師、昭和大学医学部客員教授。1980年昭和大学医学部卒業後、昭和大学大学院医学研究科第二内科入学、医師国家試験合格。1984年同大卒業後、昭和大学病院第二内科を経て、1994年ナグモ医院院長就任。公職として、1998年大田区蒲田医師会理事、2006年同副会長、2010年同会長

誰でもわかる熊谷式3段階認知症治療介護ガイドBOOK の商品スペック

商品仕様
出版社名:国際商業出版
著者名:熊谷 頼佳(著)/南雲 晃彦(編著)
発行年月日:2012/10/26
ISBN-10:4875424108
ISBN-13:9784875424109
判型:B5
対象:専門
発行形態:単行本
内容:医学・薬学・歯学
ページ数:178ページ
縦:26cm
他の国際商業出版の書籍を探す

    国際商業出版 誰でもわかる熊谷式3段階認知症治療介護ガイドBOOK [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!