子どもを見る眼―先生たちへの応援歌 [単行本]
    • 子どもを見る眼―先生たちへの応援歌 [単行本]

    • ¥1,65050 ゴールドポイント(3%還元)
    • お取り寄せ
100000009001727714

子どもを見る眼―先生たちへの応援歌 [単行本]

価格:¥1,650(税込)
ゴールドポイント:50 ゴールドポイント(3%還元)(¥50相当)
お届け日:お取り寄せこの商品は、日時を指定できません。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:解放出版社
販売開始日: 2012/12/10
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

子どもを見る眼―先生たちへの応援歌 [単行本] の 商品概要

  • 目次(「BOOK」データベースより)

    1 子どもの話をじっくり聴ける教員に(まずは「どうしたの?」から始めよう
    自分のことは、おいといて ほか)
    2 スキルアップする学びの場を求めて(子どもを見る眼を養ってくれる職員室
    論議する習慣をとおして打たれ強い自分をつくる ほか)
    3 豊かな授業をつくるために(わからないことが大切にされる教室
    静かな授業から生まれる「立ち止まる力」 ほか)
    4 子どもと深く向き合うために(子どものせいにしないということの意味
    子どもを信じるということの意味 ほか)
    5 行事をとおして子どもをつなぐ(ピンチをチャンスに変える力
    取り組みのなかでつながりのドラマを ほか)
  • 内容紹介

    ベテラン世代から若い教員へ伝えておきたい「子ども観」「子どもをどう見るか」をまとめたメッセージ。実践から紡ぎ出される子どもと教師の具体的事例は共に生きる素晴らしさ・集団づくりの大切さ・教育への希望を感じさせる。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    土田 光子(ツチダ ミツコ)
    1952年生まれ。1977年より35年間、中学校国語科教員として勤務。2012年より大阪教育大学非常勤講師のほか、各地で講演
  • 著者について

    土田 光子 (ツチダ ミツコ)
    1952年生まれ。1977年より35年間、中学校国語科教員として勤務。2012年より大阪教育大学非常勤講師のほか、各地で講演。
    著書に『私を創ったもの』(明治図書)、『人間関係とネットワークづくり』(共著、明治図書)、『自主活動を作る』(共著、大阪府同和教育研究協議会自主活動専門委員会)、『格差をこえる学校づくり』(共著、大阪大学出版会)などがある。

子どもを見る眼―先生たちへの応援歌 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:解放出版社 ※出版地:大阪
著者名:土田 光子(著)
発行年月日:2012/12/10
ISBN-10:4759221530
ISBN-13:9784759221534
判型:B6
対象:一般
発行形態:単行本
内容:教育
言語:日本語
ページ数:223ページ
縦:19cm
横:13cm
厚さ:1cm
重量:269g
他の解放出版社の書籍を探す

    解放出版社 子どもを見る眼―先生たちへの応援歌 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!