「新橋二丁目七番地」―地べたに座って40年、靴磨きばあちゃんの教え [単行本]

販売休止中です

    • 「新橋二丁目七番地」―地べたに座って40年、靴磨きばあちゃんの教え [単行本]

    • ¥1,32040 ゴールドポイント(3%還元)
100000009001728053

「新橋二丁目七番地」―地べたに座って40年、靴磨きばあちゃんの教え [単行本]

価格:¥1,320(税込)
ゴールドポイント:40 ゴールドポイント(3%還元)(¥40相当)
日本全国配達料金無料
出版社:SBクリエイティブ
販売開始日: 2012/12/03
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

「新橋二丁目七番地」―地べたに座って40年、靴磨きばあちゃんの教え の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    東京・新橋駅前で40年、小石のようにうずくまり、靴磨きを続ける中村幸子さん。彼女は、靴を磨きにきたお客に必ず「大丈夫よ、がんばってね」と声をかける。どん底の人生だって強く生きられる―。この本を読み終えたとき、あなたにも、その励ましの言葉が聞こえてくるに違いない。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    序章 大地震の瞬間(二〇一一年、三月十一日
    地震直後も磨き続ける ほか)
    1章 地べたに座る女の生きざま(男たちの人生の舞台
    弟妹との死別の記憶 ほか)
    2章 極限の生活から靴磨きへの挑戦(リヤカー引きから靴磨きへ
    昭和三十年の大流行歌 ほか)
    3章 八十一歳、仕事がある幸せ(辛い時は街を歩いて
    靴を見れば人が分かる ほか)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    佐藤 史朗(サトウ シロウ)
    1948年生まれ。島根県松江市出身。中日新聞社(東京新聞)入社。社会部警視庁、警察庁記者として一億円拾得事件、ホテル・ニュージャパン火災、日航ジャンボ機墜落事故、首都圏連続幼女誘拐殺人事件などを取材。さいたま、横浜支局長、編集局デスク長を経て編集委員。作曲家・船村徹、杉良太郎、橋幸夫ら著名人の新聞長期連載を手がける

「新橋二丁目七番地」―地べたに座って40年、靴磨きばあちゃんの教え の商品スペック

商品仕様
出版社名:ソフトバンククリエイティブ
著者名:佐藤 史朗(著)
発行年月日:2012/12/03
ISBN-10:4797371374
ISBN-13:9784797371376
判型:B6
対象:一般
発行形態:単行本
内容:日本文学評論・随筆
ページ数:167ページ
縦:19cm
他のSBクリエイティブの書籍を探す

    SBクリエイティブ 「新橋二丁目七番地」―地べたに座って40年、靴磨きばあちゃんの教え [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!