勇気ある決断―アメリカをつくったインフラ物語 [単行本]

販売休止中です

    • 勇気ある決断―アメリカをつくったインフラ物語 [単行本]

    • ¥2,64080 ゴールドポイント(3%還元)
100000009001728911

勇気ある決断―アメリカをつくったインフラ物語 [単行本]

価格:¥2,640(税込)
ゴールドポイント:80 ゴールドポイント(3%還元)(¥80相当)
日本全国配達料金無料
出版社:鹿島出版会
販売開始日: 2012/12/15
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

勇気ある決断―アメリカをつくったインフラ物語 [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    N.Y.の財政危機を救い、現代アメリカのインフラ崩壊を危惧する投資銀行家が読み解いた歴史的十大事業。大胆な投資、リーダーの実行力…いま日本が学ぶべき“決断”がそこにある。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 ルイジアナ買収―トマス・シェファソン
    第2章 エリー運河―デウィット・クリントン
    第3章 大陸横断鉄道―アブラハム・リンカーン、セオドア・ジュダ
    第4章 ランドグラント・カレッジ―アブラハム・リンカーン、ジャスティン・モリル
    第5章 ホームステッド(自営農地)法―アンドリュー・ジョンソン
    第6章 パナマ運河―セオドア・ルーズベルト
    第7章 地方電化局―フランクリン・デラノ・ルーズベルト、モーリス・クック
    第8章 復興金融公社―ハーバード・フーヴァー、フランクリン・デラノ・ルーズベルト、ジェシー・ジョーンズ
    第9章 復員兵援護法―フランクリン・デラノ・ルーズベルト、ウォレン・アサトン
    第10章 州間高速道路システム―ドワイト・アイゼンハワー
    エピローグ 全米復興銀行の必要性
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    ロハティン,フェリックス(ロハティン,フェリックス/Rohatyn,Felix)
    1928年生まれ。投資銀行ラザード・フレールのマネージングディレクターを経て米国駐仏大使。1975年から1993年までニューヨーク州の自治体援助公社マック(Municipal Assistance Corporation:MAC)会長をつとめ、財政危機に直面したニューヨーク市の救済に多大な貢献をなしたことで知られる

    渡辺 寿恵子(ワタナベ スエコ)
    慶応義塾大学文学部図書館学科卒業。カリフォルニア大学ロサンゼルス校大学院情報学科へフルブライト留学。その後ロンドン大学キングスカレッジにて音楽学を学ぶ

勇気ある決断―アメリカをつくったインフラ物語 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:鹿島出版会
著者名:フェリックス ロハティン(著)/渡辺 寿恵子(訳)
発行年月日:2012/12/15
ISBN-10:4306024490
ISBN-13:9784306024496
判型:B6
対象:一般
発行形態:単行本
内容:建築
ページ数:243ページ
縦:19cm
その他: 原書名: Bold Endeavors,How Our Government Built America,and Why It Must Rebuild Now〈Rohatyn,Felix〉
他の鹿島出版会の書籍を探す

    鹿島出版会 勇気ある決断―アメリカをつくったインフラ物語 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!