萩原朔太郎「意志」の覚醒 [単行本]
    • 萩原朔太郎「意志」の覚醒 [単行本]

    • ¥4,180126 ゴールドポイント(3%還元)
    • お取り寄せ
100000009001728980

萩原朔太郎「意志」の覚醒 [単行本]

価格:¥4,180(税込)
ゴールドポイント:126 ゴールドポイント(3%還元)(¥126相当)
お届け日:お取り寄せこの商品は、日時を指定できません。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:森話社
販売開始日: 2012/12/02
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

萩原朔太郎「意志」の覚醒 [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    敗北とは「意志」の挫折ではなく、宿命に従うとは「意志」の喪失ではない―朔太郎がその著作活動で迎えた劇的な転機に注目し、「本当の意志」への覚醒によって変貌していく作家像をとらえる。ほかに、室生犀星・佐藤惣之助・金子光晴論、メディアや歌の翻訳に関する論考などを収める。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    1(萩原朔太郎「意志」の覚醒
    萩原朔太郎「情緒」の別れ―昭和四年の朔太郎ノート
    「漂泊者の歌」試論―旧約聖書受容の側面から
    萩原朔太郎の恋愛詩を考える準備として―初期詩篇を読むための一素描
    『新しき欲情』ノート
    大正一二年の萩原朔太郎―女性・他者・個人主義を巡る試論)
    2(『鉄集』小考―室生犀星における詩と小説の解明のために
    佐藤惣之助と『日本詩人』
    金子光晴のアジア―マレー半島での意識の転位を中心に
    「うたう」メディア戦略―『キング』版「愛国百人一首」を中心とした一素描
    『愛国百人一首』を読む
    “翻訳”という冒険―小学唱歌からj‐popまで
    “ともだち”の行方―近代文学から考える日本の一〇〇年(素描))
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    堤 玄太(ツツミ ゲンタ)
    日本近現代文学・日本文化専攻。1966年1月、東京都に生まれる。都立小石川高校卒業。東京大学文学部卒業。東京大学大学院人文社会系研究科博士課程単位取得退学。帝京大学・帝京平成大学教員。白百合女子大学・成蹊大学・清泉女子大学などに非常勤講師として出講。2010年12月没

    勝原 晴希(カツハラ ハルキ)
    日本近代文学専攻。1952年生まれ。東京大学教育学部卒業。東京大学大学院人文科学研究科国語国文学専攻博士課程単位取得退学。現在、駒澤大学文学部教授

    安藤 宏(アンドウ ヒロシ)
    日本近代文学専攻。1958年生まれ。東京大学文学部卒業。東京大学大学院人文科学研究科国語国文学専攻博士課程中途退学。現在、東京大学大学院人文社会系研究科教授

    山下 真史(ヤマシタ マサフミ)
    日本近代文学専攻。1960年生まれ。東京大学文学部卒業。東京大学大学院人文科学研究科国語国文学専攻博士課程中途退学。現在、中央大学文学部教授

萩原朔太郎「意志」の覚醒 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:森話社
著者名:堤 玄太(著)/勝原 晴希(編)/安藤 宏(編)/山下 真史(編)
発行年月日:2012/12/02
ISBN-10:4864050430
ISBN-13:9784864050432
判型:A5
対象:教養
発行形態:単行本
内容:日本文学評論・随筆
ページ数:244ページ
縦:22cm
他の森話社の書籍を探す

    森話社 萩原朔太郎「意志」の覚醒 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!