猟人日記抄 [単行本]
    • 猟人日記抄 [単行本]

    • ¥2,20066 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月5日火曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009001729054

猟人日記抄 [単行本]

価格:¥2,200(税込)
ゴールドポイント:66 ゴールドポイント(3%還元)(¥66相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月5日火曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:未知谷
販売開始日: 2012/12/25
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

猟人日記抄 [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    本作『猟人日記』にインスピレーションを得てトルストイは『森林伐採』『三つの死』など、チェーホフは『葦笛』『猟兵』、国木田独歩は『武蔵野』、島崎藤村は『千曲川のスケッチ』を書き上げた。ありのままの自然と人間の姿を素直に知ろうとする自然主義文学がここから始まる―。ヘミングウェイが絶讃する作品群。
  • 内容(「BOOK」データベースより)

    ホーリとカリーヌイチ
    エルモライと粉屋の女房
    リゴフ
    ベージンの草原
    クラシーワヤ・メーチのカシヤン
    狼(ビリューク)
    あいびき
    生きたご遺体
    音がする!
    森と曠野
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    ツルゲーネフ(ツルゲーネフ/Тургенев,И.С.)
    1818年~83年。19世紀ロシアの代表的な小説家。ロシア帝国の貴族。『猟人日記』は彼の出世作であり、地主や農民の姿をありのまま誠実に描いた本作によってアレクサンドル二世は農奴解放を決意し、国木田独歩や島崎藤村は自然主義文学を志したと言われる

    工藤 精一郎(クドウ セイイチロウ)
    1922年福島県生まれ。ハルビン学院卒業。ロシア文学会会員。日ソ文化交流機関講師、関西大学教授等を歴任。日本に多くのロシア文学作品を紹介した。2008年没

猟人日記抄 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:未知谷
著者名:ツルゲーネフ(著)/工藤 精一郎(訳)
発行年月日:2012/12/25
ISBN-10:4896423917
ISBN-13:9784896423914
判型:B6
対象:一般
発行形態:単行本
内容:外国文学小説
ページ数:253ページ
縦:20cm
他の未知谷の書籍を探す

    未知谷 猟人日記抄 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!