中国のお笑い―伝統話芸"相声"の魅力(あじあブックス) [単行本]
    • 中国のお笑い―伝統話芸"相声"の魅力(あじあブックス) [単行本]

    • ¥1,98060 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月5日火曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009001729135

中国のお笑い―伝統話芸"相声"の魅力(あじあブックス) [単行本]

価格:¥1,980(税込)
ゴールドポイント:60 ゴールドポイント(3%還元)(¥60相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月5日火曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:大修館書店
販売開始日: 2012/12/20
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

中国のお笑い―伝統話芸"相声"の魅力(あじあブックス) の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    “相声”―それは、日本の落語や漫才、コントなどにも似た、中国の伝統的な笑いの話芸。激動の現代中国で共産党政権の管理を受けながらも脈々と受け継がれてきたこの伝統話芸は、いまも中国の人々に広く愛されている。時代や国を超えて楽しめる、“相声”の魅力を、存分にご堪能あれ。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    序章 中国の笑いの話芸・相声
    第1章 何遅と『買猴児』『“統一”病』の悲運
    第2章 文豪老舎と抗戦相声
    第3章 侯宝林と伝統相声
    第4章 馬季と政治宣伝相声
    第5章 改革開放時代のタレント芸人・姜昆
    第6章 師勝傑の声が哈爾浜から聞こえて来る
    第7章 郭徳綱の「あぶない」相声
    第8章 郭徳綱は“個体戸”芸人
    終章 相声の思い出、ことば遊び相声のすゝめ
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    戸張 東夫(トバリ ハルオ)
    1938年、東京都生まれ。東京外国語大学卒。元読売新聞記者。元慶應義塾大学非常勤講師、元国際教養大学講師。中国政治、中国語圏映画、中国大衆演芸研究

中国のお笑い―伝統話芸"相声"の魅力(あじあブックス) の商品スペック

商品仕様
出版社名:大修館書店
著者名:戸張 東夫(著)
発行年月日:2012/12/20
ISBN-10:4469232688
ISBN-13:9784469232684
判型:B6
対象:専門
発行形態:単行本
内容:諸芸・娯楽
ページ数:245ページ
縦:19cm
他の大修館書店の書籍を探す

    大修館書店 中国のお笑い―伝統話芸"相声"の魅力(あじあブックス) [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!