備前焼ものがたり [単行本]
    • 備前焼ものがたり [単行本]

    • ¥2,20066 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月2日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009001729409

備前焼ものがたり [単行本]

価格:¥2,200(税込)
ゴールドポイント:66 ゴールドポイント(3%還元)(¥66相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月2日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:山陽新聞社
販売開始日: 2012/11/26
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

備前焼ものがたり [単行本] の 商品概要

  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 古備前名品紹介(備前四耳大壷
    元亀二年銘大甕 ほか)
    第2章 備前焼の歴史(備前焼前史
    備前焼誕生―平安時代末~鎌倉時代 ほか)
    第3章 陶技・窯変(備前焼のできるまで
    窯変などの味わい)
    第4章 人間国宝(金重陶陽
    藤原啓 ほか)
    第5章 昭和名工伝(三村陶景
    初代大饗仁堂 ほか)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    上西 節雄(ウエニシ セツオ)
    1948(昭和23)年、岡山県児島郡灘崎町(現岡山市南区)に生まれる。立命館大学文学部卒。岡山県立博物館学芸員、倉敷市立下津井中学校教諭、岡山県史編纂室主査、岡山県立美術館学芸課長、倉敷市立美術館長などを歴任。その間、工芸担当として、備前焼界初の重要無形文化財保持者(人間国宝)の生涯をたどる「金重陶陽一生誕100年記念」展(1996年)、海外展「備前焼 千年の伝統美展(備前焼パリ展)」(1997年)などを手掛ける。岡山・吉兆庵美術館顧問

    蜂谷 秀人(ハチヤ ヒデト)
    カメラマン。1962(昭和37)年、岡山市生まれ。日本大学芸術学部写真学科卒。1985年、山陽新聞社に入社。編集局写真部カメラマン、夕刊編集部記者、家庭レジャー部記者を経て、1995(平成7)年11月からフリーランス。2010(平成22)年、東京・銀座のキヤノンギャラリーでツールドフランス撮影20年の個展を開催。現在、山陽新聞カルチャープラザ講師、ファジアーノ岡山オフィシャルカメラマン、日本写真家協会会員

備前焼ものがたり [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:山陽新聞社 ※出版地:岡山
著者名:上西 節雄(監修)/蜂谷 秀人(写真)/山陽新聞社(編)
発行年月日:2012/11/26
ISBN-10:4881977377
ISBN-13:9784881977378
判型:B5
対象:一般
発行形態:単行本
内容:写真・工芸
ページ数:247ページ
縦:22cm
横:17cm
他の山陽新聞社の書籍を探す

    山陽新聞社 備前焼ものがたり [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!