ガバナンスを政治の手に―「原子力規制委員会」創設への闘い(東京プレスクラブ新書) [新書]

販売休止中です

    • ガバナンスを政治の手に―「原子力規制委員会」創設への闘い(東京プレスクラブ新書) [新書]

    • ¥88027 ゴールドポイント(3%還元)
100000009001729957

ガバナンスを政治の手に―「原子力規制委員会」創設への闘い(東京プレスクラブ新書) [新書]

価格:¥880(税込)
ゴールドポイント:27 ゴールドポイント(3%還元)(¥27相当)
日本全国配達料金無料
出版社:東京プレスクラブ
販売開始日: 2012/11/30
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

ガバナンスを政治の手に―「原子力規制委員会」創設への闘い(東京プレスクラブ新書) の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    「国会原発事故調査委員会」を立ち上げた著者が、「原子力規制委員会」創設の過程で繰り広げた「永田町の常識」「霞が関の論理」との闘いを描く政治ドキュメント。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 問題の本質は国家のガバナンスにあり
    第2章 すべては菅政権の迷走から始まった
    第3章 始動する新原子力規制組織構想
    第4章 漂流するプロジェクト
    第5章 再び動き出す議論
    第6章 最大の敵、霞が関との死闘
    第7章 「日本ムラ」からの脱却と再生へ
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    塩崎 恭久(シオザキ ヤスヒサ)
    昭和25年11月7日生まれ。愛媛県出身。昭和50年3月東京大学教養学部教養学科アメリカ科卒業。昭和50年4月日本銀行入行。昭和57年6月ハーバード大学行政学大学院修了(行政学修士)。平成5年7月衆議院議員当選(旧愛媛1区)。平成7年7月参議院議員当選(愛媛選挙区)。平成9年9月大蔵政務次官。平成12年6月衆議院議員当選(愛媛1区)。平成16年10月衆議院法務委員長。平成17年11月外務副大臣。平成18年9月内閣官房長官・拉致問題担当大臣。平成23年10月福島原発事故に係る両院議運委合同協議会筆頭幹事

ガバナンスを政治の手に―「原子力規制委員会」創設への闘い(東京プレスクラブ新書) の商品スペック

商品仕様
出版社名:東京プレスクラブ
著者名:塩崎 恭久(著)
発行年月日:2012/11/30
ISBN-10:4905239168
ISBN-13:9784905239161
判型:B6
発売社名:メタ・ブレーン
対象:一般
発行形態:新書
内容:政治含む国防軍事
ページ数:285ページ
縦:18cm
他の東京プレスクラブの書籍を探す

    東京プレスクラブ ガバナンスを政治の手に―「原子力規制委員会」創設への闘い(東京プレスクラブ新書) [新書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!