ニュースの裏を読む技術―「もっともらしいこと」ほど疑いなさい(PHPビジネス新書) [新書]

販売休止中です

    • ニュースの裏を読む技術―「もっともらしいこと」ほど疑いなさい(PHPビジネス新書) [新書]

    • ¥90228 ゴールドポイント(3%還元)
100000009001730349

ニュースの裏を読む技術―「もっともらしいこと」ほど疑いなさい(PHPビジネス新書) [新書]

価格:¥902(税込)
ゴールドポイント:28 ゴールドポイント(3%還元)(¥28相当)
フォーマット:
日本全国配達料金無料
出版社:PHP研究所
販売開始日: 2013/01/07
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

ニュースの裏を読む技術―「もっともらしいこと」ほど疑いなさい(PHPビジネス新書) の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    「生活保護の報道を見ても、日本人は親を大切にしなくなった」「草食男子の出現や共働きのせいで、少子化が進んでいる」「最近の若者は、ネットやらスマホやらで人間関係が希薄」…もっともらしく語られることを鵜呑みにしていては、思考が停止してしまう。「草食男子」の名付け親が、誰でもアクセスできるデータを引きながら、常識のように扱われるニュースの裏側を解説。情報社会に欠かせない、ニュースの読み方・捉え方を指南する。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    序章 私たちはなぜ、「もっともらしいこと」を言いたくなるのか
    第1章 「草食男子」流行に見る「もっともらしいニュース」ができるまで
    第2章 「イマドキの若者は○○○」説を疑う
    第3章 騒がれる「少子晩婚化」の意外なデータ
    第4章 あの社会問題の表と裏
    第5章 「日本は終わっている」のか
    終章 あなたの「偏見」を大切にしよう
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    深澤 真紀(フカサワ マキ)
    コラムニスト・編集者。企画会社タクト・プランニング代表取締役社長。1967年、東京生まれ。早稲田大学第二文学部社会専修卒業。いくつかの会社で編集者をつとめ、1998年、企画会社タクト・プランニングを設立。2006年に日経ビジネスオンラインで「草食男子」や「肉食女子」を命名。「草食男子」は2009年流行語大賞トップテンを受賞。コラムニストとして、若者、メディア、カルチャーなど様々なテーマで執筆や講演、フジテレビ系列『とくダネ!』など、テレビやラジオのコメンテーターもつとめる

ニュースの裏を読む技術―「もっともらしいこと」ほど疑いなさい(PHPビジネス新書) の商品スペック

商品仕様
出版社名:PHP研究所
著者名:深澤 真紀(著)
発行年月日:2013/01/07
ISBN-10:456980912X
ISBN-13:9784569809120
判型:新書
対象:教養
発行形態:新書
内容:経営
ページ数:190ページ
縦:18cm
他のPHP研究所の書籍を探す

    PHP研究所 ニュースの裏を読む技術―「もっともらしいこと」ほど疑いなさい(PHPビジネス新書) [新書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!