お茶の道 馬の道―悠遠なる茶馬古道を行く [単行本]

販売休止中です

    • お茶の道 馬の道―悠遠なる茶馬古道を行く [単行本]

    • ¥1,76053 ゴールドポイント(3%還元)
100000009001730361

お茶の道 馬の道―悠遠なる茶馬古道を行く [単行本]

価格:¥1,760(税込)
ゴールドポイント:53 ゴールドポイント(3%還元)(¥53相当)
日本全国配達料金無料
出版社:ミヤオビパブリッシング
販売開始日: 2012/12/10
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

お茶の道 馬の道―悠遠なる茶馬古道を行く [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    古道も一本の道から始まった。時とともに道は複雑になり、網の目のようにからみあっていく。その道を、人、馬、お茶そして文化も一緒に通り過ぎていった。馬がはこんだ茶と文化。雲南からラサを越え、砂漠へと続くお茶の道。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1部 栄枯をくりかえす茶の産地
    第2部 お茶の始まり
    第3部 茶馬古道の拠点となって栄えた町
    第4部 もう一つの茶馬古道―小路茶道と大路茶道
    第5部 王とよぶ、見たこともない茶の巨木
    第6部 茶馬古道にかかわりあった人たち
    第7部 茶馬古道はいつも争いの場であった
    第8部 聖山、梅里雪山―ショラ峠
    第9部 遙かチベットへ飛ぶ
    第10部 ラサから西へ1,500kmの茶馬古道を行く
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    多田 碩佳(タダ セキヨシ)
    1941年福井県の武生で生まれる。1966年NCR、DECでコンピューターシステム技術に従事。1974年コンピューターシステム開発会社を設立し、ハード・ソフトの開発と製造を始める。写真家中村教室中村誠氏に師事。2001年会社を引退し海外でボランティアを始める。タイの大学院生に地理情報システム技術開発を2年間指導。2004年中国の大学でロボットシステム技術開発を7年間指導。その間、中国民族撮影協会メンバー。2011年日本に戻る

お茶の道 馬の道―悠遠なる茶馬古道を行く [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:ミヤオビパブリッシング
著者名:多田 碩佳(著)
発行年月日:2012/12/10
ISBN-10:4863668716
ISBN-13:9784863668713
判型:A5
発売社名:宮帯出版社 ※発売地:京都
対象:一般
発行形態:単行本
内容:写真・工芸
ページ数:163ページ
縦:21cm
他のミヤオビパブリッシングの書籍を探す

    ミヤオビパブリッシング お茶の道 馬の道―悠遠なる茶馬古道を行く [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!