デザインで読み解くフランス文化―クロニクル1950 [単行本]
    • デザインで読み解くフランス文化―クロニクル1950 [単行本]

    • ¥3,08093 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年7月28日月曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009001730549

デザインで読み解くフランス文化―クロニクル1950 [単行本]

価格:¥3,080(税込)
ゴールドポイント:93 ゴールドポイント(3%還元)(¥93相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年7月28日月曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:六耀社
販売開始日: 2012/12/25
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

デザインで読み解くフランス文化―クロニクル1950 の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    今日のフランスを知るにあたって、注目すべき1950年代前後の社会と文化を、デザインという切り口から眺めた、新しいスタイルの現代史。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    ビキニ
    アクアラング
    ルアーヴル復興計画
    ロザリオ礼拝堂
    ディスコテック
    ピンヒール
    ユニテ・ダビタシオン
    ヴェロニック・ロケット
    深海探査船バチスカーフ
    ダウンジャケット・カラコルム
    高速電気機関車BB9000系
    シトロエンDS
    サントロペ
    ゴムタイヤ地下鉄MP55
    両手鍋コケル
    サハラハウス
    ムザブの谷都市計画
    スキー・アレ60
    オレンジ・スライス・チェア
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    三宅 理一(ミヤケ リイチ)
    1948年東京生まれ、1972年に東京大学工学部建築学科卒業、同大学院修士課程を経て、1979年にパリ・エコール・デ・ボザール卒業。工学博士。芝浦工業大学、リエージュ大学、慶應義塾大学、パリ国立工芸院で教鞭をとり、2010年より藤女子大学に勤務。現在、同副学長。建築史、地域計画、遺産学を専攻。ポンピドー・センター、パリ装飾美術館、ヴィトラ・デザイン・ミュージアム等の展示コミッショナーを務める。日仏学術交流の業績に対してフランス政府より学術教育功労勲章(オフィシェ等級)を授かる

デザインで読み解くフランス文化―クロニクル1950 の商品スペック

商品仕様
出版社名:六耀社
著者名:三宅 理一(著)
発行年月日:2012/12/25
ISBN-10:4897377242
ISBN-13:9784897377247
判型:A5
対象:一般
発行形態:単行本
内容:芸術総記
ページ数:399ページ
縦:23cm
他の六耀社の書籍を探す

    六耀社 デザインで読み解くフランス文化―クロニクル1950 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!