慣用句ショウ [絵本]

販売休止中です

    • 慣用句ショウ [絵本]

    • ¥1,54047 ゴールドポイント(3%還元)
100000009001732616

慣用句ショウ [絵本]


お子様に読み聞かせたい絵本、お子様が喜ぶ絵本が盛りだくさん【絵本専門ストア】
お子様に読み聞かせたい絵本、お子様が喜ぶ絵本が盛りだくさん!絵本専門ストアはこちら


ゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済で「書籍」を購入すると合計10%ポイント還元!書籍の購入はゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済がお得です。
通常3%ポイント還元のところ、後日付与されるクレジット決済ポイント(1%)と特典ポイント(6%)で合計10%ポイント還元!詳しくはこちら

価格:¥1,540(税込)
ゴールドポイント:47 ゴールドポイント(3%還元)(¥47相当)
日本全国配達料金無料
出版社:ハッピーオウル社
販売開始日: 2012/12/25
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

慣用句ショウ [絵本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    慣用句って、いろいろあるんだけど、どれも、おそらく、気のきいた一人のだれかさんが言いはじめたこと。その言い方に「うまい」と感心した人が、こぞってつかいはじめ、ひろめ、ひろまっていった。そして、今もなお、つかわれつづけているのがすごい。ほんと、昔の人はうまいことを言ったもんだ。おまちかね、『慣用句ショウ』のはじまりです。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    中川 ひろたか(ナカガワ ヒロタカ)
    1954年生まれ。保育士として勤務の後、バンド「トラや帽子店」で活躍。その後『さつまのおいも』(童心社)で絵本デビュー。『わにのスワニー』(講談社)で児童福祉文化賞推薦作品、『ないた』(金の星社)で日本絵本大賞を受賞。他に、D1だじゃれグランプリ、A1あそびうたグランプリ、みんなともだちプロジェクトを主宰

    村上 康成(ムラカミ ヤスナリ)
    1955年生まれ。創作絵本、ワイルド・ライフ・アートなどのグラフィック関連で独自の世界を展開。『ピンクとスノーじいさん』『ようこそ森へ』(徳間書店)、『プレゼント』(BL出版)でボローニャ国際児童図書展グラフィック賞、『ピンク!パール!』(徳間書店)でBIB世界絵本原画ビエンナーレ金碑、『なつのいけ』(ひかりのくに)で日本絵本大賞などを受賞。また、ドイツ語版『999ひきのきょうだいのおひっこし』(原出版社ひさかたチャイルド)で、2012ドイツ児童文学賞絵本部門ノミネートおよび、子どもたち自身が選ぶ、金の本の虫賞を受賞

慣用句ショウ [絵本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:ハッピーオウル社
著者名:中川 ひろたか(文)/村上 康成(絵)
発行年月日:2012/12/25
ISBN-10:4902528452
ISBN-13:9784902528459
判型:規大
対象:児童
発行形態:絵本
内容:日本文学評論・随筆
ページ数:64ページ
縦:24cm
横:20cm
他のハッピーオウル社の書籍を探す

    ハッピーオウル社 慣用句ショウ [絵本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!