企業家たちの幕末維新―近代を真に拓いた男たちの知られざる死闘 忘れられた紳士録(メディアファクトリー新書) [新書]

販売休止中です

    • 企業家たちの幕末維新―近代を真に拓いた男たちの知られざる死闘 忘れられた紳士録(メディアファクトリー新書) [新書]

    • ¥81425 ゴールドポイント(3%還元)
100000009001733304

企業家たちの幕末維新―近代を真に拓いた男たちの知られざる死闘 忘れられた紳士録(メディアファクトリー新書) [新書]

価格:¥814(税込)
ゴールドポイント:25 ゴールドポイント(3%還元)(¥25相当)
フォーマット:
日本全国配達料金無料
出版社:メディアファクトリー
販売開始日: 2012/12/31
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

企業家たちの幕末維新―近代を真に拓いた男たちの知られざる死闘 忘れられた紳士録(メディアファクトリー新書) の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    ビジネスマンが大河ドラマの主人公になることはほとんどない。が、終戦後の復興を見ても、人々を真に立ち上がらせるのは経済だ。日本が200年に及ぶ鎖国から速やかに近代国家となれたのも、新旧の政府を支え、近代産業へと果敢に蛇を切った企業家あってこそ。このとき、江戸から続く豪商も、新たにビジネスを興した冒険商人も、稚拙な財政や海外資本の攻撃に耐えた者しか生き残れなかった。誰もが不安な今、彼らのエネルギーこそが明日を拓くヒントになる。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 激動の日々のなかで
    第2章 江戸の遺産と明治の挑戦
    第3章 老舗を生き残らせた者たち
    第4章 明治のベンチャー企業家列伝
    第5章 技術者出身の企業家たち
    第6章 社会的企業家たちのミッション
    第7章 近代をつくった財界リーダー
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    宮本 又郎(ミヤモト マタオ)
    経済史学者。1943年福岡県生まれ。神戸大学大学院経済学研究科修士課程修了後、同大経済学部助手、大阪大学経済学部助教授を経て1988年、大阪大学経済学部教授に就任(現在、名誉教授)、関西学院大学客員教授、大阪経済大学客員教授、放送大学客員教授。専攻は日本経済史、とりわけ経営者の歴史を研究する企業者史学に造詣が深い。企業家研究フォーラム会長、大阪企業家ミュージアム館長

企業家たちの幕末維新―近代を真に拓いた男たちの知られざる死闘 忘れられた紳士録(メディアファクトリー新書) の商品スペック

商品仕様
出版社名:メディアファクトリー
著者名:宮本 又郎(著)
発行年月日:2012/12/31
ISBN-10:4840149240
ISBN-13:9784840149242
判型:B6
対象:一般
発行形態:新書
内容:日本歴史
ページ数:211ページ
縦:18cm
他のメディアファクトリーの書籍を探す

    メディアファクトリー 企業家たちの幕末維新―近代を真に拓いた男たちの知られざる死闘 忘れられた紳士録(メディアファクトリー新書) [新書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!