エクセルギーデザイン学の理解と応用―続熱管理士教本 [単行本]

販売休止中です

    • エクセルギーデザイン学の理解と応用―続熱管理士教本 [単行本]

    • ¥1,98060 ゴールドポイント(3%還元)
100000009001733314

エクセルギーデザイン学の理解と応用―続熱管理士教本 [単行本]

価格:¥1,980(税込)
ゴールドポイント:60 ゴールドポイント(3%還元)(¥60相当)
日本全国配達料金無料
出版社:大阪大学出版会
販売開始日: 2012/12/01
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

エクセルギーデザイン学の理解と応用―続熱管理士教本 の 商品概要

  • 目次

    熱利用革命
    第一章 エクセルギー誕生の歴史
    第二章 よくわかるエクセルギー
    第三章 エクセルギーデザイン

    エクセルギーを体験する
    第四章 熱物性推算プログラム
    第五章 エクセルギーデザイン体験プログラム

    量から質への取り組み
    第六章 家庭用燃焼機器
    第七章 業務用燃焼機器
    第八章 ガスタービンコージェネレーション
    第九章 化学反応によるエクセルギー再生
    第十章 デシカント空調機
  • 出版社からのコメント

    省エネルギーの促進にはエクセルギー解析が欠かせない。入門から応用,事例の各編でエクセルギーの本質がわかるように記述。
  • 内容紹介

    電力不足が危ぶまれる昨今では省エネルギーの促進が第一であり,エネルギー変換システムにおける各種構成機器での損失低減の余地を見出せるエクセルギー解析が有効である.本書では,入門から応用,事例の各編でこの分野を実践的に理解したい人に向けて極力平易な言葉で数式を多用せず,エクセルギーの本質がわかるように記述した.技術者,研究者,学生のみならず,エネルギー政策を担う方々にも是非読んでもらいたい.

    図書館選書
    電力不足が危ぶまれる昨今においては省エネルギーの推進が第一。大阪大学共同研究講座から、成果として「エネルギー評価尺度見直し」が提言された。エネルギー損失の見える化と定量化は、エクセルギーの理解と応用から始まる。

エクセルギーデザイン学の理解と応用―続熱管理士教本 の商品スペック

商品仕様
出版社名:大阪大学出版会 ※出版地:吹田
著者名:久角 喜徳(監修)/中西 重康(監修)/毛笠 明志(監修)/「エネルギーの尺度を見直そう」製作委員会(編)
発行年月日:2012/12/19
ISBN-10:4872594142
ISBN-13:9784872594140
判型:A5
発売社名:大阪大学出版会
対象:専門
発行形態:単行本
内容:機械
言語:日本語
ページ数:256ページ
縦:21cm
他の大阪大学出版会の書籍を探す

    大阪大学出版会 エクセルギーデザイン学の理解と応用―続熱管理士教本 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!