大阪の面白い人びと [単行本]
    • 大阪の面白い人びと [単行本]

    • ¥2,86086 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月4日月曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
大阪の面白い人びと [単行本]
画像にマウスを合わせると上部に表示
100000009001733571

大阪の面白い人びと [単行本]

価格:¥2,860(税込)
ゴールドポイント:86 ゴールドポイント(3%還元)(¥86相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月4日月曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:ブレーンセンター
販売開始日: 2013/01/30
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

大阪の面白い人びと [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    “東の荒木さん、西の妹尾さん”といわれるくらいスナップの名手、妹尾氏。面白いけれどそれだけではない、人生の断片をも見せてくれる「大阪の面白い人びと」。名手が切り取った一瞬に永遠が見えます。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    大阪の面白い人びと
    淀川ジグザグ日記
    太陽のような人びと
  • 内容紹介

    ユーモラスであると共にシリアス!
    “東の荒木さん、西の妹尾さん”といわれるくらいスナップの名手、妹尾氏。面白いけれどそれだけではない、人生の断片をも見せてくれる「大阪の面白い人びと」。名手が切り取った一瞬に永遠が見えます。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    妹尾 豊孝(セノオ ユタカ)
    1940年岡山県生まれ。1959年福岡県立田川中央高校卒業。1984年大阪写真専門学校(現ビジュアルアーツ専門学校大阪)卒業。1994年日本写真協会新人賞、写真の会賞受賞
  • 著者について

    妹尾 豊孝 (セノオ ユタカ)
    1940年 岡山県生まれ
    1959年 福岡県立田川中央高校卒業
    1984年 大阪写真専門学校(現ビジュアルアーツ専門学校大阪)卒業
    1993年 写真集『大阪環状線 海まわり』(マリア書房)
    1994年 日本写真協会新人賞、写真の会賞受賞
    1997年 写真集『5,000,000 歩の京都』(マリア書房)
    2001年 写真集『神戸 西へ東へ』(マリア書房)
    2005年 写真集『50年ぶりの炭都 筑豊田川の今』(ブレーンセンター)
    2007年 写真集『子どもの写真は、もう撮れない』(ブレーンセンター)
    2009年 写真集『もうひとつの阪神タイガース』(ブレーンセンター)

大阪の面白い人びと [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:ブレーンセンター ※出版地:大阪
著者名:妹尾 豊孝(著)
発行年月日:2013/01/30
ISBN-10:4833905485
ISBN-13:9784833905480
判型:規大
対象:一般
発行形態:単行本
内容:写真・工芸
言語:日本語
ページ数:148ページ
縦:20cm
横:21cm
厚さ:1cm
他のブレーンセンターの書籍を探す

    ブレーンセンター 大阪の面白い人びと [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!