シェイクスピア―言語・欲望・貨幣(平凡社ライブラリー) [全集叢書]
    • シェイクスピア―言語・欲望・貨幣(平凡社ライブラリー) [全集叢書]

    • ¥1,65050 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月4日月曜日までにお届け日本全国配達料金無料
100000009001733657

シェイクスピア―言語・欲望・貨幣(平凡社ライブラリー) [全集叢書]

価格:¥1,650(税込)
ゴールドポイント:50 ゴールドポイント(3%還元)(¥50相当)
お届け日:在庫あり今から6時間と9分以内のご注文で、2025年8月4日月曜日までお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
日本全国配達料金無料
出版社:平凡社
販売開始日: 2013/01/10
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

シェイクスピア―言語・欲望・貨幣(平凡社ライブラリー) の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    彼は、ヘーゲル、マルクス、ニーチェ、フロイト、ウィトゲンシュタイン、デリダを、よく読んでいたに違いない―シェイクスピア作品に内在する現代的問題の挑戦的な読解を通じて、読むとは何か、文学とは、批評とは何か、そして、シェイクスピアとは何かを知ることができる、最良の入門書。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 言語―『マクベス』『リチャード二世』『ヘンリー四世』
    第2章 欲望―『夏の夜の夢』『十二夜』
    第3章 法―『ヴェニスの商人』『尺には尺を』『トロイラスとクレシダ』
    第4章 「無」―『オセロー』『ハムレット』『コリオレーナス』
    第5章 価値―『リア王』『アテネのタイモン』『アントニーとクレオパトラ』
    第6章 自然―『お気に召すまま』『冬の夜語り』『テンペスト』
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    イーグルトン,テリー(イーグルトン,テリー/Eagleton,Terry)
    1943‐。英国のソルフォード市に生まれる。ケンブリッジ大学トリニティ・コレッジでレイモンド・ウィリアムズの指導を受ける。オックスフォード大学特別研究員、同大学教授等を経て、現在は、ランカスター大学その他の名誉教授職にある

    大橋 洋一(オオハシ ヨウイチ)
    1953年生まれ。東京大学大学院人文社会系研究科教授

シェイクスピア―言語・欲望・貨幣(平凡社ライブラリー) の商品スペック

商品仕様
出版社名:平凡社
著者名:テリー イーグルトン(著)/大橋 洋一(訳)
発行年月日:2013/01/10
ISBN-10:4582767796
ISBN-13:9784582767797
判型:B6
対象:一般
発行形態:全集叢書
内容:外国文学その他
ページ数:311ページ
縦:16cm
その他: 原書名: WILLIAM SHAKESPEARE〈Eagleton,Terry〉
他の平凡社の書籍を探す

    平凡社 シェイクスピア―言語・欲望・貨幣(平凡社ライブラリー) [全集叢書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!