ギュンター・グラス―「渦中」の文学者(集英社新書) [新書]

販売休止中です

    • ギュンター・グラス―「渦中」の文学者(集英社新書) [新書]

    • ¥81425 ゴールドポイント(3%還元)
100000009001734499

ギュンター・グラス―「渦中」の文学者(集英社新書) [新書]

価格:¥814(税込)
ゴールドポイント:25 ゴールドポイント(3%還元)(¥25相当)
フォーマット:
日本全国配達料金無料
出版社:集英社
販売開始日: 2013/01/12
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

ギュンター・グラス―「渦中」の文学者(集英社新書) の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    小説『ブリキの太鼓』で世界的に知られる、現代ドイツを代表するノーベル文学賞受賞作家ギュンター・グラス。社会民主主義者であり、政治活動も厭わない「行動する作家」でもあるが、自伝的小説『玉ねぎの皮をむきながら』において、かつてナチスの武装親衛隊員だったことを告白し、全世界に衝撃を与えた。近年もドイツ社会のタブーともいえるイスラエル批判を行い物議をかもすなど、八〇歳を越えてなお世界を「翻弄」し続けている。常に「渦中にいる」この大作家の実像を、気鋭のグラス研究者が明らかにする。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 ふるさとを離れることはない(一九二七年から五〇年)
    第2章 灰色を愛す(一九五〇年代)
    第3章 コラボレートする(一九六〇年代、七〇年代)
    第4章 真実はそのつど、語り直される(一九八〇年代)
    第5章 喪失は文学の前提である(一九九〇年代)
    第6章 想起とは恩寵でもあれば、呪いでもある(二一世紀)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    依岡 隆児(ヨリオカ リュウジ)
    1961年高知県生まれ。筑波大学第2学群比較文化学類卒業。東京都立大学大学院人文科学研究科修士課程修了。徳島大学総合科学部教授を経て、同大学大学院ソシオ・アーツ・アンド・サイエンス研究部教授。専門はドイツ文学、比較文学・比較文化学

ギュンター・グラス―「渦中」の文学者(集英社新書) の商品スペック

商品仕様
出版社名:集英社
著者名:依岡 隆児(著)
発行年月日:2013/01/22
ISBN-10:4087206769
ISBN-13:9784087206760
判型:新書
対象:一般
発行形態:新書
内容:外国文学その他
ページ数:216ページ
縦:18cm
他の集英社の書籍を探す

    集英社 ギュンター・グラス―「渦中」の文学者(集英社新書) [新書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!