放射能問題に立ち向かう哲学(筑摩選書) [全集叢書]
    • 放射能問題に立ち向かう哲学(筑摩選書) [全集叢書]

    • ¥1,76053 ゴールドポイント(3%還元)
    • お取り寄せ
100000009001734533

放射能問題に立ち向かう哲学(筑摩選書) [全集叢書]

価格:¥1,760(税込)
ゴールドポイント:53 ゴールドポイント(3%還元)(¥53相当)
お届け日:お取り寄せこの商品は、日時を指定できません。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:筑摩書房
販売開始日: 2013/01/12
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

放射能問題に立ち向かう哲学(筑摩選書) [全集叢書] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    3.11後の放射能問題は依然として暗い影を投げ続ける。不要な被曝をしてしまった不快と不安、不信などの「不の感覚」が蔓延し、それが復興の妨げにすらなっている。一方で「正しい」と思われる行為が他方で他者を苦しめる。「道徳のディレンマ」と呼ぶべきこの不条理を、超克することはできるのか―。一哲学者が、自問反復しながら徹底して理性で問い詰め、事態の混沌に明るみをもたらそうと格闘した思考の軌跡。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 低線量被曝とがん死
    第2章 「放射能」というイコン
    第3章 放射能と人体
    第4章 安全と安心
    第5章 因果関係への問い
    第6章 確率と因果関係
    第7章 年間一ミリシーベルト
    第8章 予防原則の問題性
    第9章 借金モデル
    第10章 LNT仮説と不可断定性
    第11章 「道徳のディレンマ」を生き抜く
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    一ノ瀬 正樹(イチノセ マサキ)
    1957年茨城県土浦市に生まれる。東京大学文学部卒業。東京大学大学院哲学専攻博士課程修了。1997年に博士(文学)の学位を取得。現在、東京大学大学院人文社会系研究科哲学専攻教授、および英国オックスフォード大学Honorary Fellow。和辻哲郎文化賞および中村元賞受賞。専門は哲学(因果論および人格論)

放射能問題に立ち向かう哲学(筑摩選書) [全集叢書] の商品スペック

商品仕様
出版社名:筑摩書房
著者名:一ノ瀬 正樹(著)
発行年月日:2013/01/15
ISBN-10:4480015647
ISBN-13:9784480015648
判型:B6
対象:一般
発行形態:全集叢書
内容:哲学
ページ数:286ページ
縦:19cm
他の筑摩書房の書籍を探す

    筑摩書房 放射能問題に立ち向かう哲学(筑摩選書) [全集叢書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!