栄養指導の今昔―職・食・動・住のすすめ [単行本]

販売休止中です

    • 栄養指導の今昔―職・食・動・住のすすめ [単行本]

    • ¥1,65050 ゴールドポイント(3%還元)
100000009001734621

栄養指導の今昔―職・食・動・住のすすめ [単行本]

価格:¥1,650(税込)
ゴールドポイント:50 ゴールドポイント(3%還元)(¥50相当)
日本全国配達料金無料
出版社:医薬経済社
販売開始日: 2013/01/12
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

栄養指導の今昔―職・食・動・住のすすめ [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    患者本位の栄養管理を徹底、いまの病院給食のあり方に多大な影響を与え、今も現役で管理栄養士の「職」を全うする、わが国管理栄養士の一期生による、栄養指導指針。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    栄養士への道
    病院給食への参画
    新設保健所の栄養指導
    再び病院給食へ
    管理栄養士制度
    海外での知見
    栄養科長として(基幹総合病院)
    病態栄養指導としての診療報酬認定
    都立病院給食へのCPU導入
    臨床検査データと栄養指導
    病院食の「適時」「適温」給食と「選択メニュー」
    病態栄養学の普及
    日本臨床栄養協会の設立―サプリメントアドバイザーの誕生
    公務員から民間医療人へ
    加奈子の「食・職・動・住」
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    深浦 京子(フカウラ キョウコ)
    管理栄養士。東京都文京区(旧小石川)白山、宇野秀次郎長女。札幌市中央区(旧丸山)宮ヶ丘、札幌藤高等女学校卒業、同校附属看護婦養成所卒業、北海道女子栄養学校(現北海道文教大学卒業)、国立公衆衛生院栄養学科修了。国家資格:栄養士免許、看護婦免許、管理栄養士国家登録。認定資格:NR・サプリメントアドバイザー。職歴:北海道民生部衛生課技師補、札幌市立中央保健所予防課技師補、東京都立梅ヶ丘病院技師補、都立田無保健所予防課技師、都立松沢病院栄養科長、統括課長、都立看護専門学校・都立保育専門学校講師、(学)駒沢女子短期大学講師、(医)石川記念会理事、新宿石川病院栄養部長、(社)日本栄養士会・東京都栄養士会員、(社)日本臨床栄養協会評議員、(株)企画同人舎取締役管理栄養士

栄養指導の今昔―職・食・動・住のすすめ [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:医薬経済社
著者名:深浦 京子(著)
発行年月日:2012/12/25
ISBN-10:490296841X
ISBN-13:9784902968415
判型:B6
対象:実用
発行形態:単行本
内容:家事
ページ数:171ページ
縦:19cm
他の医薬経済社の書籍を探す

    医薬経済社 栄養指導の今昔―職・食・動・住のすすめ [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!