漢詩鑑賞事典(講談社学術文庫) [文庫]
    • 漢詩鑑賞事典(講談社学術文庫) [文庫]

    • ¥3,13595 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年7月19日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009001738883

漢詩鑑賞事典(講談社学術文庫) [文庫]

価格:¥3,135(税込)
ゴールドポイント:95 ゴールドポイント(3%還元)(¥95相当)
フォーマット:
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年7月19日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:講談社
販売開始日: 2009/03/12
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

漢詩鑑賞事典(講談社学術文庫) [文庫] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    三千年前、『詩経』という一筋の川となり、大地を鳥鳴き花咲く沃野と変え、唐に至って滔々たる大河となった「漢詩」。日本文化の礎ともなった漢詩の汲めども尽きぬ魅力をどのように味わい、楽しむか。漢の高祖から現代の魯迅まで、中国の名詩二百五十編に現代語訳・語釈・解説を施し、日本人の漢詩二十四編、「漢詩入門」も収録する画期的漢詩事典。
  • 目次

    はしがき
    凡例
    漢詩鑑賞事典
    漢詩入門
    日本の漢詩
    詩書解題
    中国文学史年表
    漢詩鑑賞地図
    索引
  • 内容紹介

    教養の基礎、詩情の源泉を味わう必携の事典 古来日本文化の根本であり続けた漢詩。古代の『詩経』、漢の高祖から現代の魯迅まで、さらに日本の名詩も鑑賞できる「読む事典」。「漢詩入門」など付録も充実。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    石川 忠久(イシカワ タダヒサ)
    1932年生まれ。東京大学文学部中国文学科卒業。同大学院修了。桜美林大学教授、二松学舎大学教授・同学長を経て、顧問・名誉教授。(財)斯文会理事長、全国漢文教育学会会長、全日本漢詩連盟会長等も務める

漢詩鑑賞事典(講談社学術文庫) [文庫] の商品スペック

商品仕様
出版社名:講談社
著者名:石川 忠久(編)
発行年月日:2009/03/10
ISBN-10:4062919400
ISBN-13:9784062919401
判型:文庫
対象:一般
発行形態:文庫
内容:外国文学その他
言語:日本語
ページ数:892ページ
縦:15cm
他の講談社の書籍を探す

    講談社 漢詩鑑賞事典(講談社学術文庫) [文庫] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!