映画のことば、映画の音楽 [単行本]

販売休止中です

    • 映画のことば、映画の音楽 [単行本]

    • ¥2,20066 ゴールドポイント(3%還元)
100000009001740222

映画のことば、映画の音楽 [単行本]

価格:¥2,200(税込)
ゴールドポイント:66 ゴールドポイント(3%還元)(¥66相当)
日本全国配達料金無料
出版社:星雲社
販売開始日: 2003/08/16
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

映画のことば、映画の音楽 [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    なぜ、『猿の惑星』では猿が英語をしゃべっているのか?なぜ、『道』のジェルソミーナのテーマはかくも哀愁に満ちているのか?なぜ、『スター・ウォーズ』の宇宙戦艦は轟音を響かせながら進むのか。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 映画音声の技術的発展
    第2章 映画音声の分類
    第3章 映画におけることば
    第4章 映画の音楽
    第5章 映画の音響効果
    第6章 『8・1/2』の音声分析
    第7章 映画における音声の意味
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    松下 正己(マツシタ マサキ)
    1950年東京生まれ。日本大学芸術学部映画学科及び美学校細密画工房をそれぞれ中退。1971年に最初の映画作品『眼球空間』を「アンダーグラウンド・シネマテーク」に出品。以後1979年まで実験映画制作を行い、同シネマテークでの個展開催の他、多くのイベントで作品を上映。提唱する映画機械学についての文章を映画誌「イメージフォーラム」等に寄稿する。1982年第三回ダゲレオ出版評論賞を受賞。芸術科学会、東京製本倶楽部会員

映画のことば、映画の音楽 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:いなほ書房
著者名:松下 正己(著)
発行年月日:2003/08/05
ISBN-10:443403488X
ISBN-13:9784434034886
判型:B6
発売社名:星雲社
対象:一般
発行形態:単行本
内容:演劇・映画
ページ数:211ページ
縦:20cm
他の星雲社の書籍を探す

    星雲社 映画のことば、映画の音楽 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!