実存ホラー漫画家 日野日出志を読む―母胎回帰と腐れの美学 [単行本]

販売を終了しました

    • 実存ホラー漫画家 日野日出志を読む―母胎回帰と腐れの美学 [単行本]

100000009001740680

実存ホラー漫画家 日野日出志を読む―母胎回帰と腐れの美学 [単行本]

販売終了時の価格: ¥2,376(税込)
出版社:星雲社
販売開始日: 2004/12/03(販売終了商品)
お取り扱い: のお取り扱い商品です。

販売を終了しました

実存ホラー漫画家 日野日出志を読む―母胎回帰と腐れの美学 の 商品概要

  • 目次(「BOOK」データベースより)

    「蔵六の奇病」を読み解く(烏のいる風景―見開き二頁を読み解く
    蔵六という“1人の農夫”は自由人―共同体(秩序)と個人(自由)の相反 ほか)
    「赤い花」を読む(美花園
    花と虫 ほか)
    「水の中」を読む(少年の空想
    真夏の日常 ほか)
    「幻色の孤島」を読む(海辺の“ほら穴”に現出した男
    熱帯の孤島 ほか)
    「はつかねずみ」を読む(自作の説明
    様々な引喩―オイディプス的野望とその挫折 ほか)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    清水 正(シミズ マサシ)
    1949年我孫子市生。日本大学芸術学部文芸学科卒。現在、日本大学芸術学部文芸学科教授。日本大学大学院芸術学研究科教授。所沢校舎で「マンガ論」を担当、つげ義春、浦沢直樹、望月峯太郎、業田良家、白土三平等のマンガ作品を講じている。江古田校舎で「文芸批評論」を担当、ドストエフスキー、宮沢賢治等の作品を講じている。文芸批評家。D文学研究会主宰。日本文芸家協会会員

実存ホラー漫画家 日野日出志を読む―母胎回帰と腐れの美学 の商品スペック

商品仕様
出版社名:D文学研究会 ※出版地:我孫子
著者名:清水 正(著)
発行年月日:2004/12/10
ISBN-10:4434053035
ISBN-13:9784434053030
判型:A5
発売社名:星雲社
対象:一般
発行形態:単行本
内容:芸術総記
ページ数:253ページ
縦:21cm
他の星雲社の書籍を探す

    星雲社 実存ホラー漫画家 日野日出志を読む―母胎回帰と腐れの美学 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!