原発と御用学者―湯川秀樹から吉本隆明まで(さんいちブックレット) [単行本]
    • 原発と御用学者―湯川秀樹から吉本隆明まで(さんいちブックレット) [単行本]

    • ¥1,10033 ゴールドポイント(3%還元)
    • お取り寄せ
100000009001740716

原発と御用学者―湯川秀樹から吉本隆明まで(さんいちブックレット) [単行本]

価格:¥1,100(税込)
ゴールドポイント:33 ゴールドポイント(3%還元)(¥33相当)
お届け日:お取り寄せこの商品は、日時を指定できません。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:三一書房
販売開始日: 2012/09/07
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

原発と御用学者―湯川秀樹から吉本隆明まで(さんいちブックレット) の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    「原子力マフィア」の一角を占める大量の御用学者。3・11大惨事後も原発に執念を燃やす、原子力産業、政府・官庁の同伴者。日本の科学者と政治家の社会的責任を追及する。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    序文 福島第一原発事故から大飯原発再稼働へ
    第1章 帝国大学の設立と総力戦下の科学動員―帝国主義科学or植民地科学
    第2章 戦時下の原爆製造計画から戦後の原子力平和利用へ―湯川秀樹と武谷三男
    第3章 戦後の原水爆禁止運動と原子力発電所の建設―中曽根康弘と正力松太郎
    第4章 原子力発電・核燃料サイクル・核武装研究―田中角栄と佐藤栄作
    第5章 原子力発電を擁護した戦後の科学運動―民主主義科学者協会と日本科学者会議
    第6章 そっくりさんの新左翼知識人と旧左翼共産党―吉本隆明と日本共産党
    第7章 福島第一原発事故と科学者の社会的責任―科学・技術・倫理・責任
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    土井 淑平(ドイ ヨシヒラ)
    鳥取市生まれ。早稲田大学政治経済学部卒。元共同通信社勤務。市民活動家。さよなら島根原発根ネットワーク会員。ウラン残土市民会議運営委員。四日市公害(1960年代)、川内原発建設反対(1970年代)、青谷原発立地阻止(1980年代)、人形峠ウラン鉱害(1980年代末から今日まで)、などの市民運動に取り組む
  • 出版社からのコメント

    「原子力マフィア」の一角をなす、御用学者たち、その責任を追及する!
  • 内容紹介

    「原子力マフィア」の一角を占める大学や研究機関から、大量の御用学者が排出されている。本書は明治以来の科学と政治の絡み合いを解きほぐしながら、3・11大惨事のあともなお原発に執念を燃やし、大飯原発の再稼働を手始めに、猛烈な巻き返しを図っている、電力会社をはじめとする原子力産業、並びに、自民党政権から民主党政権に受け継がれた政府・官庁の同伴者たち、すなわち、日本の科学者と政治家の社会的責任を歴史的観点から追及しようとするものである。

原発と御用学者―湯川秀樹から吉本隆明まで(さんいちブックレット) の商品スペック

商品仕様
出版社名:三一書房
著者名:土井 淑平(著)
発行年月日:2012/09/15
ISBN-10:4380128075
ISBN-13:9784380128073
判型:A5
対象:一般
発行形態:単行本
内容:社会
ページ数:117ページ
縦:21cm
他の三一書房の書籍を探す

    三一書房 原発と御用学者―湯川秀樹から吉本隆明まで(さんいちブックレット) [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!