現代(ヒュンダイ)がトヨタを越えるとき―韓国に駆逐される日本企業(ちくま新書) [新書]

販売休止中です

    • 現代(ヒュンダイ)がトヨタを越えるとき―韓国に駆逐される日本企業(ちくま新書) [新書]

    • ¥81425 ゴールドポイント(3%還元)
100000009001741504

現代(ヒュンダイ)がトヨタを越えるとき―韓国に駆逐される日本企業(ちくま新書) [新書]

価格:¥814(税込)
ゴールドポイント:25 ゴールドポイント(3%還元)(¥25相当)
日本全国配達料金無料
出版社:筑摩書房
販売開始日: 2012/09/07
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

現代(ヒュンダイ)がトヨタを越えるとき―韓国に駆逐される日本企業(ちくま新書) の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    ものづくりの雄、トヨタ。わが国の製造業が総崩れのなかで、ひとり気を吐いているかにみえる。しかし、その優位性が、いま揺らいでいる。超円高の長期化、北米市場での競争力低下、新興国市場での苦戦など、いくつかの不安が見え隠れしているからだ。対照的に、驚異的な躍進を続けているのが、韓国の現代自動車。新興国市場では圧倒的な強さを誇り、生産台数でトヨタを追い越さんとしている。トヨタの栄華はピークを過ぎたのか?現代が躍進した秘密はどこにあるのか?日韓の間で起きている大変化を分析する。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    プロローグ 躍進する韓国企業
    第1章 韓国企業の底力
    第2章 日韓自動車産業発展史
    第3章 世界市場での日韓自動車戦争
    第4章 マーケティング戦略の優劣
    第5章 開発システムの優劣
    第6章 部品供給システムの優劣―デンソーVS現代MOBIS
    エピローグ トヨタは現代に敗れるのか
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    小林 英夫(コバヤシ ヒデオ)
    1943年生まれ。早稲田大学大学院アジア太平洋研究科教授。早稲田大学日本自動車部品産業研究所所長

    金 英善(キン エイゼン)
    早稲田大学日本自動車部品産業研究所研究員。早稲田大学大学院アジア太平洋研究科博士後期課程修了。学術博士

現代(ヒュンダイ)がトヨタを越えるとき―韓国に駆逐される日本企業(ちくま新書) の商品スペック

商品仕様
出版社名:筑摩書房
著者名:小林 英夫(著)/金 英善(著)
発行年月日:2012/09/10
ISBN-10:4480066810
ISBN-13:9784480066817
判型:新書
対象:一般
発行形態:新書
内容:社会
ページ数:201ページ ※196,5P
縦:18cm
他の筑摩書房の書籍を探す

    筑摩書房 現代(ヒュンダイ)がトヨタを越えるとき―韓国に駆逐される日本企業(ちくま新書) [新書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!