北極・南極(冒険の科学) [全集叢書]

販売休止中です

    • 北極・南極(冒険の科学) [全集叢書]

    • ¥3,08093 ゴールドポイント(3%還元)
100000009001742347

北極・南極(冒険の科学) [全集叢書]

価格:¥3,080(税込)
ゴールドポイント:93 ゴールドポイント(3%還元)(¥93相当)
日本全国配達料金無料
出版社:ほるぷ出版
販売開始日: 2006/03/28
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

北極・南極(冒険の科学) [全集叢書] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    本書は、2003年にイギリスで刊行された“Survivor’s Science”シリーズの日本語版です。「北極・南極」をメインテーマとして、その場所で生き抜くための知恵を、冒険を通して考えるような科学読み物になっています。どこで生活するにも、また冒険するにも、水、空気、日光、食べ物、衣服、住居、移動手段はなくてはならないものです。このシリーズは、それらの内容を通して、地球科学的な知識に重点をおき、環境問題についても考え、また、簡単な実験を通して、子どもたちが自分で考える力や問題を解決する力をつける構成となっています。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    極地
    極地がとても寒いわけ
    極地の気候
    極地での服装
    極地の夏と冬
    極地におとずれる光と闇
    北極の氷
    雪から氷山へ
    南極の氷
    ツンドラ〔ほか〕
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    金子 美智雄(カネコ ミチオ)
    元全国連合小学校長会理事。現在、学校法人さとえ学園小学校副校長。埼玉大学卒業後、東京大学にて教育心理学を学ぶ。公立小学校・埼玉大学教育学部附属小学校教諭・副校長及び埼玉大学教育学部講師、埼玉県教育局教育事務所長、所沢市立所沢小学校校長、公立小学校校長会長などを経て同職に。その間、NHK学校放送(小学校理科)番組制作委員及び番組出演を15年務める。文部省小学校学習指導要領(理科)作成協力者、同(理科)指導書作成協力者、文部省理科教育及び産業教育審議会専門委員などを歴任

北極・南極(冒険の科学) [全集叢書] の商品スペック

商品仕様
出版社名:ほるぷ出版
著者名:ピーター・D. ライリー(著)/金子 美智雄(監修)/バベル(訳)
発行年月日:2006/03/20
ISBN-10:4593585058
ISBN-13:9784593585052
判型:規大
対象:児童
発行形態:全集叢書
内容:自然科学総記
ページ数:47ページ
縦:28cm
その他: 原書名: SURVIVOR'S SCIENCE IN THE POLAR REGIONS
他のほるぷ出版の書籍を探す

    ほるぷ出版 北極・南極(冒険の科学) [全集叢書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!