エネルギー危機からの脱出―最新データと成功事例で探る"幸せ最大、エネルギー最小"社会への戦略 [単行本]

販売休止中です

    • エネルギー危機からの脱出―最新データと成功事例で探る"幸せ最大、エネルギー最小"社会への戦略 [単行本]

    • ¥1,65050 ゴールドポイント(3%還元)
100000009001744565

エネルギー危機からの脱出―最新データと成功事例で探る"幸せ最大、エネルギー最小"社会への戦略 [単行本]

価格:¥1,650(税込)
ゴールドポイント:50 ゴールドポイント(3%還元)(¥50相当)
日本全国配達料金無料
出版社:SBクリエイティブ
販売開始日: 2008/04/28
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

エネルギー危機からの脱出―最新データと成功事例で探る"幸せ最大、エネルギー最小"社会への戦略 の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    未曾有の石油ショックが始まろうとしています。電気代は数倍になり、倒産、食料品の高騰、日用品の価格上昇など、わたしたちの生活に深刻な影響が起こります。この原因をつきつめれば、「有限な地球で、幾何級数的な経済成長を行うこと」に行き当たります。はたして、年率3%の経済成長は、本当にわたしたちを幸せにしたのでしょうか?そろそろ、「物質的な豊かさ」と「幸せ」を切り離していいのではないでしょうか?エネルギー危機は幸せへの最大のチャンス。本当に幸せな社会を創るために、国、企業、そして一人ひとりができることを、いま考えましょう。いまなら、決して遅くはないのですから…。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    Introduction 未曾有の石油ショックがやってくる!
    1 エネルギーの現状と見通し
    2 エネルギー問題の構造
    3 問題解決への道すじを描くために
    4 世界の成功事例
    5 国や自治体がすべきこと
    6 企業がすべきこと
    7 私たち一人ひとりがすべきこと
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    枝廣 淳子(エダヒロ ジュンコ)
    環境ジャーナリスト、翻訳家、(有)イーズ代表、(有)チェンジ・エージェント会長、NGOジャパン・フォー・サステナビリティ(JFS)共同代表、福田総理の「地球温暖化問題に関する懇談会」メンバー、21世紀環境立国戦略特別部会委員、東京大学人工物工学研究センター客員研究員、環境省「地球温暖化に係る政策支援と普及啓発のための気候変動シナリオに関する総合的研究」アドバイザー。東京大学大学院教育心理学専攻修士課程修了。環境問題に関する講演、執筆、翻訳等の活動を通じて「伝えること、つなげること」でうねりを広げつつ、行動変容と広げるしくみづくりを研究。地球環境の現状や世界・日本各地の新しい動き、環境問題に関する考え方や知見を環境メールニュースで広く提供している。環境を軸にしたマルチキャリアの展開が評価され、日経ウーマンの『ウーマン・オブ・ザ・イヤー2004キャリアクリエイト部門』を受賞

エネルギー危機からの脱出―最新データと成功事例で探る"幸せ最大、エネルギー最小"社会への戦略 の商品スペック

商品仕様
出版社名:ソフトバンククリエイティブ
著者名:枝廣 淳子(著)
発行年月日:2008/05/02
ISBN-10:4797347198
ISBN-13:9784797347197
判型:A5
対象:一般
発行形態:単行本
内容:社会科学総記
ページ数:223ページ
縦:21cm
他のSBクリエイティブの書籍を探す

    SBクリエイティブ エネルギー危機からの脱出―最新データと成功事例で探る"幸せ最大、エネルギー最小"社会への戦略 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!