ペーテルってどんな人?―知的障害をもつ人の全体像をとらえる [単行本]
    • ペーテルってどんな人?―知的障害をもつ人の全体像をとらえる [単行本]

    • ¥2,53076 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年9月3日水曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009001744720

ペーテルってどんな人?―知的障害をもつ人の全体像をとらえる [単行本]

価格:¥2,530(税込)
ゴールドポイント:76 ゴールドポイント(3%還元)(¥76相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年9月3日水曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:大揚社
販売開始日: 2000/11/29
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

ペーテルってどんな人?―知的障害をもつ人の全体像をとらえる の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    80年・90年代を通して非常に多くの親・職員・援護関係者に読まれ、スウェーデンのノーマリゼーションに重要な影響を与えつづけてきた知的障害者自己決定支援の原典。本人理解の決定版。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 ペーテルってどんな人?―知的障害をもつ人の全体像
    第2部 なぜ、そうするのでしょうか?―心理学から見た人間
    第3部 体の働き―生理学から見た人間
    第4部 どのように、また、なぜ、私たちは理解するのでしょうか?―知能とその発達
    第5部 感情・意思・表現―感情とその働き
    第6部 ペーテルの育った時代と制度―1980年までの援護のあらまし
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    ヨーランソン,シャシュティン(G¨oransson,Kerstin)
    FUB付属研究所ALA所長

    ヴァルグレン,アンニカ(Wallgren,Annika)
    FUBオンブズパーソン。ALA研究員

    バルイマン,ソルヴェーイ(Bergman,Sorveig)
    看護婦。心理士

    尾添 和子(オゾエ カズコ)
    訳書・著書に「知的障害をもつ人の自己決定を支える―スウェーデン・ノーマリゼーションのあゆみ」(共著,1992年)、「障害の自己認識と性」(’90年)、共訳に「ペーテルってどんな人?」がある

ペーテルってどんな人?―知的障害をもつ人の全体像をとらえる の商品スペック

商品仕様
出版社名:大揚社 ※出版地:我孫子
著者名:シャシュティン ヨーランソン(著)/アンニカ ヴァルグレン(著)/ソルベーイ バルイマン(著)/尾添 和子(訳)/山岡 一信(訳)/全国障害者生活支援研究会(監修)
発行年月日:2000/11/21
ISBN-10:4795243913
ISBN-13:9784795243910
判型:A5
発売社名:星雲社
対象:一般
発行形態:単行本
内容:社会
ページ数:234ページ
縦:21cm
その他: 原書名: VEM ¨AR PETER?and other 4titles〈G¨oransson,Kerstin;Wallgren,Annika;Bergman,Sorveig〉
他の大揚社の書籍を探す

    大揚社 ペーテルってどんな人?―知的障害をもつ人の全体像をとらえる [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!