文書管理・記録管理入門―ファイリングからISOマネジメントまで(日外選書Fontana) [単行本]

販売休止中です

    • 文書管理・記録管理入門―ファイリングからISOマネジメントまで(日外選書Fontana) [単行本]

    • ¥3,520106 ゴールドポイント(3%還元)
100000009001744989

文書管理・記録管理入門―ファイリングからISOマネジメントまで(日外選書Fontana) [単行本]

価格:¥3,520(税込)
ゴールドポイント:106 ゴールドポイント(3%還元)(¥106相当)
日本全国配達料金無料
出版社:日外アソシエーツ
販売開始日: 2008/09/20
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

文書管理・記録管理入門―ファイリングからISOマネジメントまで(日外選書Fontana) の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    著者20年余にわたるファイリングシステムの実践から、直面する問題を解き明かす。基礎から応用まで、さらにデジタル時代への対応までを詳述。大学、講習会などのテキストにも最適。超実践的文書管理入門書。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1講 事業継承と有効な文書管理(文書管理とは;ISOマネジメントシステムでの文書管理;リスク対策と文書管理 ほか)
    第2講 ファイリングの知識と実務、応用(ファイリング、とは何か;ファイリングの基礎知識と実務;ファイリングの応用)
    第3講 デジタル時代のファイリング(記録情報をデジタル化する;デジタル化ファイルの構築方法;デジタルファイルの事例と応用 ほか)
    第4講 これからの文書管理(これからの文書管理の課題と方向)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    城下 直之(シロシタ ナオユキ)
    昭和17年大阪生まれ。昭和39年関西大学工学部卒業。昭和40年蕨特殊製鋼(株)にて粉末冶金の研究・開発に従事、富士電子工業(株)(昭和47年)を経て、(株)コンピュータブレーン(平成2年)にて電子ファイリングを中心としたコンサルテーション業務に従事。平成5年エスオーファイリング研究所を設立。関西大学非常勤講師(文書管理論)、高度情報化技術研究会・理事

文書管理・記録管理入門―ファイリングからISOマネジメントまで(日外選書Fontana) の商品スペック

商品仕様
出版社名:日外アソシエーツ
著者名:城下 直之(著)
発行年月日:2008/09/25
ISBN-10:4816921001
ISBN-13:9784816921001
判型:A5
対象:一般
発行形態:単行本
内容:情報科学
ページ数:261ページ
縦:21cm
他の日外アソシエーツの書籍を探す

    日外アソシエーツ 文書管理・記録管理入門―ファイリングからISOマネジメントまで(日外選書Fontana) [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!