広告のなかの名建築 関西編 [単行本]
    • 広告のなかの名建築 関西編 [単行本]

    • ¥2,64080 ゴールドポイント(3%還元)
    • お取り寄せ
100000009001747124

広告のなかの名建築 関西編 [単行本]

価格:¥2,640(税込)
ゴールドポイント:80 ゴールドポイント(3%還元)(¥80相当)
お届け日:お取り寄せこの商品は、日時を指定できません。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:鹿島出版会
販売開始日: 2013/01/15
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

広告のなかの名建築 関西編 [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    チラシの中のモダニズム。明治末から昭和初期、工業化社会と消費社会が産み出した、マッチラベルから絵葉書、パンフレットまで、魅力的な広告媒体の数々。都市生活と建築の関係をあらたに掘り起こす。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 先づ大大阪の繁華を御覧遊ばせ―百貨店とビルディング(包装紙に描かれた沿線
    天空にひるがえる旗 ほか)
    第2章 大きいやつをやらないかん―娯楽と観光(国技の殿堂
    模範的娯楽場とエッフェル式高塔 ほか)
    第3章 中堅階級の楽しきホーム―住宅と鉄道(処女地は往来者を待つ
    中堅階級の楽しきホーム ほか)
    第4章 奇矯に走らず、荘重に偏らず―ランドマーク(昭和の御代に現す威容
    もっともセンセーショナルな建築 ほか)
    第5章 東洋の魅力、西洋の快適さ―ホテルと旅館(日本最大、日本最高のホテル
    関西の迎賓館 ほか)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    橋爪 紳也(ハシズメ シンヤ)
    1960年大阪市生まれ。京都大学工学部建築学科卒業、京都大学大学院工学研究科修士課程、大阪大学大学院工学研究科博士課程修了。建築史・都市文化論専攻。工学博士。現在、大阪府立大学21世紀科学研究機構教授、大阪府立大学観光産業戦略研究所長。大阪市立都市研究プラザ特任教授。また、大阪府特別顧問、大阪市特別顧問、イベント学会副会長、大阪府文化振興会議会長などを兼務

広告のなかの名建築 関西編 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:鹿島出版会
著者名:橋爪 紳也(著)
発行年月日:2013/01/15
ISBN-10:4306045862
ISBN-13:9784306045866
判型:B6
対象:専門
発行形態:単行本
内容:建築
ページ数:275ページ
縦:19cm
他の鹿島出版会の書籍を探す

    鹿島出版会 広告のなかの名建築 関西編 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!