初期白樺派文學集(明治文學全集〈76〉) [全集叢書]
    • 初期白樺派文學集(明治文學全集〈76〉) [全集叢書]

    • ¥8,250248 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月4日月曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009001750212

初期白樺派文學集(明治文學全集〈76〉) [全集叢書]

価格:¥8,250(税込)
ゴールドポイント:248 ゴールドポイント(3%還元)(¥248相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月4日月曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:筑摩書房
販売開始日: 1973/12/01
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

初期白樺派文學集(明治文學全集〈76〉) [全集叢書] の 商品概要

  • 目次(「BOOK」データベースより)

    武者小路實篤篇(荒野;潔の日記;“『おめでたき人』”附録;「自己の為」及び其他について;挿畫に就てより;六號雜感より)
    志賀直哉篇(有島壬生馬兄足下;濁つた頭;モデルの不服;日記より)
    正親町公和篇(萬屋)
    木下利玄篇(お京;女の人;山遊び;山の宿;短歌)
    有島武郎篇(西方古傳;二つの道;も一度「二つの道」に就て;觀想録第十二卷より)
    有島生馬篇(畫家ポール、セザンヌ;ボーヂユの森林;獸人)
    里見〓(とん)篇(手紙;君と私と)
    園池公致篇(鏡;遁走;驢馬)
    日下〓(しん)篇(給仕の室)
    長與善郎篇(亡き姉に;兎;改名のこと)
    柳宗悦篇(革命の畫家)
    郡虎彦篇(松山一家;夜潮のどよみ;製作について;鐵輪(改作))
    “『白樺』創刊の辭”
    “『白樺』六號記事”より(發刊に際して(記者數人);編輯室にてより(明治四十三年九月號);編輯室にてより(明治四十四年十月號 Y、M);版畫展覽會(明治四十四年十一月號 記者);ロダンの彫刻の來た事について(無車);ロダン彫刻入京記(柳);私信(志賀直哉))
    新進作家論(赤木桁平)
    自然主義前派の跳梁(生田長江)
    最近思潮の一逆轉(生田長江)
    所謂「自然主義前派」に就て(赤木桁平)
    既に一轉機、到れり(和辻哲郎)
    偏頗と黨派心(和辻哲郎)
    解題(本多秋五)
    年譜(紅野敏郎編)
    參考文獻(紅野敏郎編)

初期白樺派文學集(明治文學全集〈76〉) [全集叢書] の商品スペック

商品仕様
出版社名:筑摩書房
著者名:武者小路 実篤(著)/本多 秋五(編)
発行年月日:2013/01/25
ISBN-10:4480103767
ISBN-13:9784480103765
判型:A5
対象:一般
発行形態:全集叢書
内容:日本文学小説
ページ数:458ページ
縦:23cm
その他:初期白樺派文学集
他の筑摩書房の書籍を探す

    筑摩書房 初期白樺派文學集(明治文學全集〈76〉) [全集叢書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!