明治社會主義文學集〈2〉(明治文學全集〈84〉) [全集叢書]
    • 明治社會主義文學集〈2〉(明治文學全集〈84〉) [全集叢書]

    • ¥8,250248 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月3日日曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009001750250

明治社會主義文學集〈2〉(明治文學全集〈84〉) [全集叢書]

価格:¥8,250(税込)
ゴールドポイント:248 ゴールドポイント(3%還元)(¥248相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月3日日曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:筑摩書房
販売開始日: 1965/11/01
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

明治社會主義文學集〈2〉(明治文學全集〈84〉) の 商品概要

  • 目次(「BOOK」データベースより)

    福田英子篇(わらはの思出)
    幸徳秋水篇(鳥語傳(公冶長物語);長廣告;兆民先生;文士としての兆民先生;平民主義(抄);余が思想の變化)
    片山潛篇(故郷)
    正岡藝陽篇(嗚呼賣淫國;人道之戰士(田中正造))
    堺利彦(枯川)篇(隔塀物語;當世品定;蝶くらべ;白頭の戀;よろづ文學(抄);望郷臺)
    石川三四郎篇(虚無の靈光;自由戀愛私見;小學校教師に告ぐ;平民の心情)
    赤羽巖穴篇(亂雲驚涛;谷中の廢村を訪ふ記;現社會の三奴隷;江川一座の娘玉乘;農民の福音(抄))
    荒畑寒村篇(インバネス物語;舞ひ姫;座布團)
    平出修篇(畜生道;所謂戰爭文學を排す)
    社會主義の詩(由分社編纂)
    余は如何にして社會主義者となりし乎(西川光次郎他)
    遭逢と別離と(平出修)
    平民短歌(荒畑寒村他)
    噫露國の同志よ(荒畑寒村)
    激湍集(赤羽巖穴)
    流れ木(荒畑寒村)
    社會主義者と文藝(荒畑寒村)
    藤村氏の詩及び小説と初期の社會主義運動(白柳秀湖)
    「種蒔く人」以前(平野謙)
    解題(小田切進)
    年譜(小田切進編)
    參考文獻(小田切進編)
    詳細目次
    明治社會主義文學年表(小田切進編)

明治社會主義文學集〈2〉(明治文學全集〈84〉) の商品スペック

商品仕様
出版社名:筑摩書房
著者名:福田 英子(著)/小田切 進(編)
発行年月日:2013/01/25
ISBN-10:4480103848
ISBN-13:9784480103840
判型:A5
対象:一般
発行形態:全集叢書
内容:日本文学評論・随筆
ページ数:464ページ
縦:23cm
その他:明治社会主義文学集 2
他の筑摩書房の書籍を探す

    筑摩書房 明治社會主義文學集〈2〉(明治文學全集〈84〉) [全集叢書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!