毎日の言葉 新版 (角川ソフィア文庫) [文庫]
    • 毎日の言葉 新版 (角川ソフィア文庫) [文庫]

    • ¥68221 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月6日水曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009001751043

毎日の言葉 新版 (角川ソフィア文庫) [文庫]

価格:¥682(税込)
ゴールドポイント:21 ゴールドポイント(3%還元)(¥21相当)
フォーマット:
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月6日水曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:角川学芸出版
販売開始日: 2013/01/25
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

毎日の言葉 新版 (角川ソフィア文庫) [文庫] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    アリガトウ、イタダキマス、スミマセン―。私たちが日頃無意識に使っている言葉の一つひとつは、どのような変遷を辿ってきたのか。地方に残る口伝えの古い言葉を通して、日常語のルーツを探り、日本語の豊かさを伝える。次世代に向けた、碩学ならではの独自の試み。
  • 目次

    自序(昭和三十一年七月)
    自序(昭和二十一年三月)

    毎日の言葉
    オ礼ヲスル
    アリガトウ
    スミマセン
    モッタイナイ
    イタダキマス
    タベルとクウ
    オイシイとウマイ
    クダサイとオクレ
    モライマス
    イル・イラナイ
    モシモシ
    コソコソ話
    ゴモットモ
    ナルホド
    左様シカラバ
    知ラナイワ
    ヨス・ヨソウ
    ヨマイゴト
    オオコワイとオッカナイ
    ミトムナイその他
    モヨウを見る
    よいアンバイに
    「毎日の言葉」の終わりに

    買物言葉
    あいさつの言葉
    どうもありがとう
    女の名
    ウバも敬語
    御方の推移
    上ろう
    人の名に様をつけること
    ボクとワタクシ

    注釈
    解説  鎌田久子
    新版解説  赤坂憲雄
    索引
  • 出版社からのコメント

    語り部の口を経て伝えられてきた、力強く美しい日本語を味わう
  • 内容紹介

    アリガトウ、イタダキマス、スミマセン――。私たちが日頃無意識に使っている言葉の一つひとつは、どのような変遷を辿ってきたのか。地方に残る口伝えの古い言葉を通して、日常語のルーツを探り、日本語の豊かさを伝える。次世代に向けた、碩学ならではの独自の試み。解説・鎌田久子、赤坂憲雄

    図書館選書
    アリガトウ、イタダキマス――私たちが無意識に使っている言葉はどのような変遷をたどってきたのか。地方に残る口伝えの古い言葉を通し、日常語のルーツを探る。次世代に向けた、碩学ならではの独自の試み。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    柳田 国男(ヤナギタ クニオ)
    1875年、兵庫生まれ。1900年、東京帝国大学法科大学卒。農商務省に入り、法制局参事官、貴族院書記官長などを歴任。35年、民間伝承の会(のち日本民俗学会)を創始し、雑誌「民間伝承」を刊行、日本民俗学の独自の立場を確立。51年、文化勲章受章。62年没

毎日の言葉 新版 (角川ソフィア文庫) [文庫] の商品スペック

商品仕様
出版社名:角川学芸出版
著者名:柳田 国男(著)
発行年月日:2013/01/25
ISBN-10:404408307X
ISBN-13:9784044083076
判型:文庫
発売社名:角川グループパブリッシング
対象:一般
発行形態:文庫
内容:民族・風習
ページ数:179ページ
縦:15cm
他の角川学芸出版の書籍を探す

    角川学芸出版 毎日の言葉 新版 (角川ソフィア文庫) [文庫] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!