新訂 妖怪談義(角川ソフィア文庫) [文庫]
    • 新訂 妖怪談義(角川ソフィア文庫) [文庫]

    • ¥99030 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月13日水曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009001751045

新訂 妖怪談義(角川ソフィア文庫) [文庫]

価格:¥990(税込)
ゴールドポイント:30 ゴールドポイント(3%還元)(¥30相当)
フォーマット:
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月13日水曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:角川学芸出版
販売開始日: 2013/01/25
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

新訂 妖怪談義(角川ソフィア文庫) [文庫] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    妖怪とは何か。河童・天狗の論考、妖怪の名前を集めた“妖怪名彙”―。日本各地を歩き見聞した怪異伝承を編纂し、妖怪という文化現象から日本人の心を明らかにしようとした妖怪研究の集大成。引用文の出典とされる資料にもあたり、詳細な注と解説を付す決定版。
  • 目次

    校注者はしがき

    自序

    妖怪談義
    かはたれ時
    妖怪古意──言語と民俗との関係──
    おばけの声
    幻覚の実験
    川童の話
    川童の渡り
    川童祭懐古
    盆過ぎメドチ談
    小豆洗い
    呼名の怪
    団三郎の秘密
    狐の難産と産婆
    ひだる神のこと
    ザシキワラシ (一)
    ザシキワラシ (二)
    己が命の早使い
    山姥奇聞
    入らず山
    山人の市に通うこと
    山男の家庭
    狒々
    山の神のチンコロ
    大人弥五郎
    じんだら沼記事
     附 大太法師伝説四種
    一つ目小僧
    一眼一足の怪
    片足神
    天狗の話
    ○ ○
    妖怪名彙

    解説 小松和彦
  • 出版社からのコメント

    妖怪研究の端緒となった書。小松和彦氏の校注付の決定版。
  • 内容紹介

    妖怪とは何か。河童・天狗の論考妖怪の名前を集めた〈妖怪名彙〉――。日本各地を歩き見聞した怪異伝承を編纂し、妖怪という文化現象から日本人の心を明らかにしようとした妖怪研究の集大成。引用文の出典とされる資料にもあたり、詳細な注と解説を付す決定版。解説・小松和彦

    図書館選書
    妖怪とは何か――。日本各地を歩き見聞した怪異伝承を編纂し、妖怪という文化現象から日本人の心を明らかにしようとした妖怪研究の集大成。引用文の出典とされる資料にあたり、詳細な注と解説を付す決定版。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    柳田 国男(ヤナギタ クニオ)
    1875年、兵庫生まれ。1900年、東京帝国大学法科大学卒。農商務省に入り、法制局参事官、貴族院書記官長などを歴任。35年、民間伝承の会(のち日本民俗学会)を創始し、雑誌「民間伝承」を刊行、日本民俗学の独自の立場を確立。51年、文化勲章受章。62年没

新訂 妖怪談義(角川ソフィア文庫) [文庫] の商品スペック

商品仕様
出版社名:角川学芸出版
著者名:柳田 国男(著)/小松 和彦(校注)
発行年月日:2013/01/25
ISBN-10:4044083096
ISBN-13:9784044083090
判型:文庫
発売社名:角川グループパブリッシング
対象:一般
発行形態:文庫
内容:民族・風習
言語:日本語
ページ数:333ページ
縦:15cm
他の角川学芸出版の書籍を探す

    角川学芸出版 新訂 妖怪談義(角川ソフィア文庫) [文庫] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!