公認会計士が見つけた!本当は怖いグループ法人税務の失敗事例55(失敗から学ぶ実務講座シリーズ〈01〉) [単行本]

販売休止中です

    • 公認会計士が見つけた!本当は怖いグループ法人税務の失敗事例55(失敗から学ぶ実務講座シリーズ〈01〉) [単行本]

    • ¥1,54047 ゴールドポイント(3%還元)
100000009001752736

公認会計士が見つけた!本当は怖いグループ法人税務の失敗事例55(失敗から学ぶ実務講座シリーズ〈01〉) [単行本]

本郷 孔洋(監修)吉田 博之(編著)
価格:¥1,540(税込)
ゴールドポイント:47 ゴールドポイント(3%還元)(¥47相当)
日本全国配達料金無料
出版社:東峰書房
販売開始日: 2011/05/13
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

公認会計士が見つけた!本当は怖いグループ法人税務の失敗事例55(失敗から学ぶ実務講座シリーズ〈01〉) の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    業法のため、契約のため、資本関係で、マーケティングで、グループ会社の設立は大事な経営戦略の一つ。でもちょっと待って!グループ法人税務は万全ですか?平成22年度導入のグループ法人税制完全対応。実務のポイントに絞って理解できる必読の一冊。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    グループ法人税制の基本的な考え方
    グループの範囲
    譲渡損益調整資産の判定
    帳簿価額1000万円以上の判定
    完全支配関係を有しなくなった場合の繰延べした譲渡損益の計上
    医療法人における完全支配関係の判定
    適格合併での譲渡法人の解散による譲渡損益の取扱い
    適格合併での譲受法人の解散による繰延処理の継続
    グループ会社間での非適格合併
    譲渡時の譲渡法人による通知〔ほか〕
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    本郷 孔洋(ホンゴウ ヨシヒロ)
    公認会計士・税理士。昭和20年岩手県生まれ。昭和44年、早稲田大学第一政経学部卒業。昭和47年、早稲田大学大学院商学研究科修士課程修了。同年、昭和監査法人入所(現、新日本有限責任監査法人)。昭和50年、公認会計士登録。昭和52年、本郷公認会計士事務所開設。昭和60年、神奈川大学講師。平成14年、辻・本郷税理士法人理事長就任。平成17年、東京理科大学講師。平成20年、東京大学講師。平成21年、環境省中央環境審議会専門委員

    吉田 博之(ヨシダ ヒロユキ)
    公認会計士。昭和43年神奈川県生まれ。監査法人に10年間勤務したのち、平成16年、辻・本郷税理士法人入所。現在M&A・事業再編部統括部長。組織再編、事業再生コンサル業務を主に担当し、それ以外にも上場会社及び株式公開準備会社の税務、資本政策のアドバイスに携わる

公認会計士が見つけた!本当は怖いグループ法人税務の失敗事例55(失敗から学ぶ実務講座シリーズ〈01〉) の商品スペック

商品仕様
出版社名:東峰書房
著者名:本郷 孔洋(監修)/吉田 博之(編著)
発行年月日:2011/05/11
ISBN-10:4885921279
ISBN-13:9784885921278
判型:A5
対象:一般
発行形態:単行本
内容:経営
ページ数:235ページ
縦:21cm
他の東峰書房の書籍を探す

    東峰書房 公認会計士が見つけた!本当は怖いグループ法人税務の失敗事例55(失敗から学ぶ実務講座シリーズ〈01〉) [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!