方言史と日本語史 [単行本]

販売休止中です

    • 方言史と日本語史 [単行本]

    • ¥11,000330 ゴールドポイント(3%還元)
100000009001752975

方言史と日本語史 [単行本]

価格:¥11,000(税込)
ゴールドポイント:330 ゴールドポイント(3%還元)(¥330相当)
日本全国配達料金無料
出版社:清文堂出版
販売開始日: 2012/12/01
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

方言史と日本語史 [単行本] の 商品概要

  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 地方語文献と日本語史(方言史料としての古文書・古記録
    古文書に見た中世末期越後地方の音韻 ほか)
    第2章 九州・琉球文献資料と方言(『交隣須知』の成立について
    対馬歴史民俗資料館蔵本『交隣須知』について ほか)
    第3章 中央語史と方言(「たそかれ」考
    指示詞におけるコソアド体系の整備 ほか)
    第4章 音韻と表記(古文書・古記録の促音表記
    山口県立文書館蔵『源氏物語古註』の表記について ほか)
    第5章 仮名遣(「仮名遣」の問題
    藤原定家の仮名遣 ほか)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    迫野 虔徳(サコノ フミノリ)
    1942(昭和17)年5月12日生。九州大学名誉教授、文学博士(九州大学)

方言史と日本語史 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:清文堂出版 ※出版地:大阪
著者名:迫野 虔徳(著)
発行年月日:2012/12/29
ISBN-10:4792414245
ISBN-13:9784792414245
判型:A5
対象:専門
発行形態:単行本
内容:日本語
ページ数:474ページ
縦:22cm
他の清文堂出版の書籍を探す

    清文堂出版 方言史と日本語史 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!