絵画の迷宮―ダ・ヴィンチ、フェルメール、ピカソ、ダリ、デュシャン(新人物文庫) [文庫]

販売休止中です

    • 絵画の迷宮―ダ・ヴィンチ、フェルメール、ピカソ、ダリ、デュシャン(新人物文庫) [文庫]

    • ¥78524 ゴールドポイント(3%還元)
100000009001754204

絵画の迷宮―ダ・ヴィンチ、フェルメール、ピカソ、ダリ、デュシャン(新人物文庫) [文庫]

価格:¥785(税込)
ゴールドポイント:24 ゴールドポイント(3%還元)(¥24相当)
日本全国配達料金無料
出版社:新人物往来
販売開始日: 2012/03/09
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

絵画の迷宮―ダ・ヴィンチ、フェルメール、ピカソ、ダリ、デュシャン(新人物文庫) の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    人類史上最大の謎といわれるダ・ヴィンチの「モナ・リザ」。作品が秘める多面的な謎を7つに絞り、完全犯罪を追いつめるようにして徹底的に究明。遂には、ダ・ヴィンチの異形な精神の暗部までもが明かされていく。光の画家フェルメールと謎の人物レーウェンフック、そしてスピノザが綾なす不思議なトライアングル。絵に仕掛けられた真の主題とは?ピカソ、ダリ、デュシャン。20世紀美術の頂点を妖しく演出した舞台裏がスペインの寒村に実在していた。“我が国におけるモナリザ論の至高点”と高く評された原書に衝撃の新発見を加えた完全版。鋭い洞察と直観に加え、豊富な知識を駆使して従来の定説を覆す3篇を収録。カラー図版多数。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    「モナ・リザ」ミステリー―ダ・ヴィンチ
    デルフトの暗い部屋―フェルメール
    停止する永遠の正午―カダケス―ピカソ/ダリ/デュシャン
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    北川 健次(キタガワ ケンジ)
    1952年生まれ。多摩美術大学大学院美術研究科修了。駒井哲郎に銅版画を学び、棟方志功、池田満寿夫の推挽を得て作家活動を開始。’90年、文化庁派遣芸術家在外研修員として渡欧。銅版画とオブジェの分野における第一人者的存在。版画、油彩画、オブジェのほかに写真、詩、美術評論も手がける。鋭い詩的感性と卓越した意匠性を駆使した作品は美術の分野において独自の位置を占め、高い評価を得ている。2008年にランボーを主題とした作品が、ピカソ、クレー、ミロらと共に選出され、フランスのアルチュール・ランボーミュージアムにて展覧会が開催される

絵画の迷宮―ダ・ヴィンチ、フェルメール、ピカソ、ダリ、デュシャン(新人物文庫) の商品スペック

商品仕様
出版社名:新人物往来社
著者名:北川 健次(著)
発行年月日:2012/03/14
ISBN-10:4404041594
ISBN-13:9784404041593
判型:文庫
対象:一般
発行形態:文庫
内容:絵画・彫刻
ページ数:255ページ
縦:15cm
他の新人物往来の書籍を探す

    新人物往来 絵画の迷宮―ダ・ヴィンチ、フェルメール、ピカソ、ダリ、デュシャン(新人物文庫) [文庫] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!