沖縄武道空手の極意〈その2〉 [単行本]

販売休止中です

    • 沖縄武道空手の極意〈その2〉 [単行本]

    • ¥1,65050 ゴールドポイント(3%還元)
100000009001755682

沖縄武道空手の極意〈その2〉 [単行本]

価格:¥1,650(税込)
ゴールドポイント:50 ゴールドポイント(3%還元)(¥50相当)
日本全国配達料金無料
出版社:福昌堂
販売開始日: 2009/11/25
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

沖縄武道空手の極意〈その2〉 [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    空手の蹴りはなぜ、実戦では使えないのか?空手の突きはなぜ、真の威力を失ったのか?全ての答えは『正中線』にあった。沖縄に生まれ、古伝の空手を修行。21世紀の「武士・新垣」が真の空手とは何か、沖縄のみ伝承を許された奥義の全てを徹底的に解明する。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 歩行とは何か―仮想重心へ落ちる
    第2章 達人とは何か―身体内で歩く
    第3章 正中線とは何か―身体内の壁
    第4章 攻防とは何か―正中線の取り合い
    第5章 蹴りとは何か―究極の蹴り
    第6章 天地線―上下を分ける線
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    新垣 清(アラカキ キヨシ)
    1954年10月17日、沖縄県那覇市生まれ。13歳で長嶺将真十段の松林流に入門。その傍ら多くの沖縄空手界の重鎮、長老の下へと通い、古伝の沖縄空手、古武道を習得する。1977年に渡米し翌年にはフルコンタクト空手も導入。アイオワ州での指導中には、その実績において自身と弟子の結成したチームはフルコンタクト空手で米国中西部一、そして全米でも有数の道場との異名を取る。フルコンタクト、硬式の全米、世界選手権大会で、形と組手の部門で数多くのトロフィーを獲得する

沖縄武道空手の極意〈その2〉 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:福昌堂
著者名:新垣 清(著)
発行年月日:2009/12/01
ISBN-10:4892240575
ISBN-13:9784892240577
判型:A5
対象:一般
発行形態:単行本
内容:体育・スポーツ
ページ数:156ページ
縦:21cm
他の福昌堂の書籍を探す

    福昌堂 沖縄武道空手の極意〈その2〉 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!