プラグマティズムと哲学の実践 [単行本]
    • プラグマティズムと哲学の実践 [単行本]

    • ¥4,400132 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月2日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009001756464

プラグマティズムと哲学の実践 [単行本]

価格:¥4,400(税込)
ゴールドポイント:132 ゴールドポイント(3%還元)(¥132相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月2日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:世織書房
販売開始日: 2012/01/14
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

プラグマティズムと哲学の実践 [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    デューイ、ウィトゲンシュタイン、フーコー、ローティ、パトナム、カヴェル、サルトル、ハーバーマス、グッドマン―プラグマティズムによって現代哲学の諸潮流を再解釈する。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    哲学的な生き方―哲学の詩学の再生
    哲学的な生き方の素描―デューイ、ウィトゲンシュタイン、フーコー
    第1部 倫理学と政治学(プラグマティズムと自由主義―デューイとローティの間
    民主主義の倫理学―パトナムとカヴェル)
    第2部 芸術・知・行為(理性と美―モダンとポストモダンの間 ハーバーマスとローティ
    躍動する芸術・侵犯する芸術―グッドマン、ラップ、プラグマティズム(新しい現実混合))
    第3部 身体性と民族性(身体的経験―基礎付けか、あるいは再構築か
    来年はエルサレムで?―ユダヤ人アイデンティティと帰郷神話)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    樋口 聡(ヒグチ サトシ)
    1955年生。広島大学大学院教育学研究科・教授

    青木 孝夫(アオキ タカオ)
    1955年生。広島大学大学院総合科学研究科・教授

    丸山 恭司(マルヤマ ヤスシ)
    1964年生。広島大学大学院教育学研究科・教授

プラグマティズムと哲学の実践 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:世織書房 ※出版地:横浜
著者名:リチャード シュスターマン(著)/樋口 聡(訳)/青木 孝夫(訳)/丸山 恭司(訳)
発行年月日:2012/01/10
ISBN-10:4902163616
ISBN-13:9784902163612
判型:B6
対象:専門
発行形態:単行本
内容:哲学
ページ数:406ページ ※389,17P
縦:19cm
その他: 原書名: PRACTICING PHILOSOPHY:Pragmatism and the Philosophical Life〈Shusterman,Richard〉
他の世織書房の書籍を探す

    世織書房 プラグマティズムと哲学の実践 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!