世界史の中の憲法(法学館憲法研究所双書) [単行本]
    • 世界史の中の憲法(法学館憲法研究所双書) [単行本]

    • ¥1,65050 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月11日月曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009001756858

世界史の中の憲法(法学館憲法研究所双書) [単行本]

価格:¥1,650(税込)
ゴールドポイント:50 ゴールドポイント(3%還元)(¥50相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月11日月曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:共栄書房
販売開始日: 2008/12/13
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

世界史の中の憲法(法学館憲法研究所双書) [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    憲法、そしてそこに盛り込まれた基本的な原理・原則は、決して抽象的な理念や理論から出てきたものではなく、現実の歴史のなかから生まれてきた考え方です。歴史のどういう流れのなかで、どういう人たちが主体となって、そうした考え方を定着させてきたのか、そのことを具体的な歴史に即して一度おさらいしてみる。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 憲法という考え方の歴史
    第2章 人権という考え方の歴史
    第3章 国民主権という考え方の歴史
    第4章 権力分立という考え方の歴史
    第5章 戦争と平和の歴史
    第6章 国家と国民の歴史
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    浦部 法穂(ウラベ ノリホ)
    1946年愛知県に生まれる。1968年東京大学法学部卒業。神戸大学大学院法学研究科教授・神戸大学副学長等を経て、名古屋大学大学院法学研究科教授。法学館憲法研究所主席客員研究員。特定非営利活動法人「人権・平和国際情報センター」理事長

世界史の中の憲法(法学館憲法研究所双書) [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:共栄書房
著者名:浦部 法穂(著)
発行年月日:2008/12/06
ISBN-10:4763410369
ISBN-13:9784763410368
判型:A5
対象:一般
発行形態:単行本
内容:法律
ページ数:154ページ
縦:21cm
他の共栄書房の書籍を探す

    共栄書房 世界史の中の憲法(法学館憲法研究所双書) [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!